メルカリでスマートウォッチゲット | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。コンビニバイトも掛け持ち中。

悩んだですよ。

自分に何がいいかって。



でも


先月からシフトが減ったアルバイトのおかげで

私はとりあえず現金がないから



安くて長持ちしそうな

ブランドスマートウォッチが欲しかった。


これが欲しかったけど

予算がどうしても苦しい。😂




この中間的な大きさがすごく気になって

欲しかったんですが


本当に


今それ?

みたいに悩んで悩んで



結局は

こちらをメルカリで。




xiaomi band5 です。ちなみに今は6が出ている。






YouTubeとかでもレビューがいっぱいあるので見た。色々。



で、本当は

欲しかったけど

待てよ。



外見に引っ張られてるけど

実際使うとなるとどうよ。



どんなふうに使いたいのと考えたら


見やすい大判な時計はもちろん

万歩計

お天気や気温なんかもすごく便利だったので

それがあればいーなーと。



血圧とか心拍はまあ、おまけ程度。



体温測定もどきは


流石にブランドになるとその機能を付けたがらないらしいので(体温を皮膚から正確に測るのは難しいらしい)



今回は


充電が結構持つ、というのもポイント。特に複雑な機能を使わなければ二週間は持つようです。



防水がプールレベルでオッケーというのも大事。

まあ、お風呂に入っても大丈夫みたいな😀

何故かそこ大事だった。まあブランド系はその辺は全然問題なかった。




で、

これら全部を満たすので

手頃なお値段のがないかなあと。



実はバンドのあの細い形は 手につけるのに邪魔にならないので結構好きだった。



四角いアップルウォッチは

四角がデカくてイマイチ気に入らなかったので。。



なので


結局

予算も考えて

メルカリでいいのがあれば

と思い、

ラッキーなことに

買うことができました。



 しかも


届いてみて色々設定してたら


いわゆる壁紙をカスタマイズできるとのことで




ちょっとこれは


やってみたくなるでしょ。




で、

やってみたよ。


すごく簡単だった。

自分がデザインできるなんてかっこよすぎる。


これで

お天気や気温表示もできれば尚良いけど

す?スワイプすれば見えるのでまあ、万歩計がトップ画面で良いと思う!!



 思った以上に

楽しんでいます。



多分いい感じ。