適度にサボれば
柔道の実技で
ヘロヘロにならなくて済むことに気が付きました。
毎週金曜日の最期の授業が
柔道実技なんですが
半分くらい理不尽な筋トレ。
五十代の老体に
十代の最高に体が動くクラスメートたちと
同じメニューなんて
処刑案件なので
どうしようって思ってたんですが
先々週の筋トレで
頭から落ちた際
支えてくれるはずだったペアの女の子が
逃げだしてしまって
頭から落ちて胸椎とか打撲したのをきっかけに
本気で命の危険を感じ
授業内容の一部をサボることにした。
(もちろん頭と胸椎打った時にその子をめちゃ恨んだ。支える役なのにふざけんなと。先生が指定してペア組んであんたを信じて逆立ちしたのに足持ってくれないとか殺人行為や!脊損になったらお前の人生終わるみたいな)
まあおかげで学校の接骨院通い始めて保険百%で体のメンテできたのでよかったのですが。
やれって言われて
やらないとやばいと
思ってた今までの自分の
思い込みを
一つ捨てました。
これイラン!
要らないのにずっと持ってた。
そしたら
授業で
必要な技の練習の方に
ちゃんとパワー残せました。
こういう
いい感じの手抜きを覚えていかないとなーと
思いました。。。
本気出したいところにちゃんと
エネルギー回せるように。