”【day6】『気づく→許す→手放す』エネルギーはこれで瞬時に戻ってくる。” | Jump into the new world

Jump into the new world

海外生活経験者。2013年に日本に帰国。日本での生活や暮らしを楽しみたい。
2023年8月にコロナ罹患後遺症難民。よくなるための奮闘中。学習塾講師してます。コンビニバイトも掛け持ち中。

ハッピーちゃんのセミナー
なんか、タイミングで悪くて

なんか、うだうだしてて

申し込めなかったので 
参考にさせていただきます。。

ハピちゃんの講座

受けたら自分が

成功するっていう恐怖が

ガンガン出てたんだろうなあ。
 今思えば。
   


 ちょっと

自分に落ち込んだ。。。
(他人が成功してるのを見ていいなあとか嫉妬しとるって)


あー、受けたかったんだ。


受ければ良かったー





やぎさやちゃんのは
お腹いっぱいなんだけど

ハッピーちゃんの話は
YouTubeで

いつも聞いてるー。ていうか
瞑想音源にしています。
















スライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライムスライム



⇩⇩以下まったく関係のない話なので
スルーしてください。

愚痴です。





 


ラブラブラブラブラブラブラブ口笛口笛口笛口笛



ところで


びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
今日ね

スゴーい舞台を観に行ったんだけど


信じられない現象が起こって

すごく落ち込んだ。


いつもなら

絶対そんなことないよねってことが

会場で起きて


正直気持ちがめげました。

楽しいはずの舞台が

半減しました。




その1

会場に着いて

さあ自分の席の番号のところに来た途端

自分の席に既に誰かが
荷物を置いてるんです。

今までに何十回と舞台を観にゆきましたが
こんなことは初めてで
 まさか
ダブルブッキングですかと。。


ここまで来てそれはないよって


落ち込んで

とりあえず
その荷物の主と対決するつもりで
立ち尽くしてました。


いやーショック。
すごく気分を害しました。

 

しかも
その人
自分のチケットを置いたまま席を外していたので

席見たら

脇正面席って

番号は同じだけど
脇の席の番号でした。

他人の荷物をどかす勇気はなかったんでとりあえず
ぬしが戻って来るのを待ち、

戻ってきたので

移動してもらうようお願いしました。



私は
せっかく
自分の席でゆっくりしようと思っていたので
怒ってたと思う。イラついてました。
こんなことは今までなかった!


なんか、
周りの奥様方の
視線が痛くて。


えーんキョロキョロキョロキョロキョロキョロショボーン

その2


しかも

それだけじゃなかった。

  

やっと自分の席を確保できて

座ったのですが

開演時間ギリギリに隣に座った人が
(奥様方お二人)

腐った魚みたいな匂いがして

しかもその波が
時々風みたいに襲ってくるので

舞台に全然集中できませんでした。


途中から
マスクをして
なんとか凌いでいたんですが

 それでも

匂いはたまらなく途切れなくて




こんな不快な舞台は初めてだった。

 
香水や、アロマを持って来なかった自分が

本当いらだたしくて

せっかくの

友人の舞台が 台無しでした。

舞台そのものはとても良かったんですけど   


客席でのトラブルで
気分は最悪。


終わったとたんに
すぐに会場を出ました。

なんか、
そこから出来るだけ早く離れたくて。









いつもなら
舞台やら会場は

すごく良い気が溢れてる感じで
ビャクダンの香りとかが
ほんのりしてくるような

そんな空間なんです。


私はいつもそれも楽しみにしているんですが


今回は

本当にもう
なんか

腐敗臭っていうか


(猫の死体みたいな匂い)

気持ち悪くて


なんか

ほんとまいった。
  


隣の人
やばい病気だったのでは。。あ。。。