自分のやりたいことがわかっているつもりが一番怖い。
それが
私にとっては
外国語で
外国に住むことだった。
どっちもやってみたよ。
13年住んだけど合わなかった。
しかも
世界で最も福祉が進んでいるスウェーデンですから。笑
あー恐ろしや。
それに気がついて日本に帰ってこれてよかった。
これだけは本当に
刷り込みの怖さを実感する。
だから
今の私は
外国に行くのは
まあ
気分転換でよろしいくらいの感覚でしかない。
遠いから行くの大変だし。
それまでは
外国語一つくらい話せて当たり前
外国に住むのが幸せ
みたいなマインドに支配されていたから。
見事な刷り込みです。
私は
人生の半分以上を
その
マウンティングに
支配されてた。
めちゃしんどかった。
外国暮らしが
とってもいいよねみたいな
話が当たり前な場所に居続けて
体や心が壊れまくってたんです。
経験はたしかに貴重なものでしたが
もーいいです。
海外旅行とかも
ぶっちゃけ
興味ない。
どこに行っても結局は人はおんなじ。
自分に合うか合わないかだけなんで。
地球🌏を知ることができたのは
良かったかも。
アイスランド
スバールバル諸島には
人生でもう一回くらい
好きな人と一緒に行けたらいいなとは
思ってます笑
追記
フジコヘミングさんが
ドイツ🇩🇪にずーっと住んでいたのに
今日本に帰ってきてるのは
なんか、
すごく共感します。。。。
年金制度を共有してるのはほんとありがたい。
スウェーデンは保留のまま13年。
私はだもんで スウェーデンで払った年金はチャラでした。あはは。
LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/author/524031/ja#i0-2
ウェブショップ
ツイキャス
https://twitcasting.tv/c:kotonohanoki
ツイッター
https://www.twitter.com/kotonohan0ki
インスタグラム