板橋グリーンホール大会、ご来場ありがとうございました!!

試合は、急遽、両チームの意向でタイトル戦に変更され

堀田祐美子&井上貴子(王者チーム)
vs
藪下めぐみ&佐藤綾子(CRYSIS)

私は、CRYSIS加入後の第1戦目。
そして約10年ぶりのタイトル戦。相手は伊藤道場時代に、散々《可愛がられた》堀田選手と貴子選手。
{AFE78673-3DF3-4F63-B523-8AF413E243F6}

結果は惨敗・・・
急遽のタイトルマッチに一杯一杯で、ヒールとして、どうのこうのとか全然見い出せませんでした。
逆にチャンピオンチームに《ヒールは、こうやるんだよ!》って試合を通して教えられた気がします。
{42CA1A2D-C8EE-4711-AABA-A5F142CC56E7}

CRYSISの先輩方が、私のことをサポートしてくださって心強い一方で、自分の不甲斐無さが悔しい。

ジャガーさんなんて、前の試合が終わってマイクでワタシの事をアピールしてくれて、その後、すぐにセコンドに駆けつけてくださって、パイプ椅子持って誰よりもリングサイドを動いていたし、KAZUKIさんもわざわざ【夜興行】にセコンドで来てくださって、何よりパートナーの藪下さん、リング上で「大丈夫、落ち着いて!」と、指示を出してくれました。
{26F63006-9B0F-4C5D-B980-6162FCAE4A3A}

試合後、タイトル戦で敗れたこと、そして自身の不甲斐なさに悔しくて、悔しくて、、、控室で涙が溢れてしまいました。絶対に今年はプロレス人生初のタイトルを奪取したいです!

そういえば、会場に応援に来てたウチの長女も号泣してたらしい(^^)💦💦
あの子は、場外乱闘がとにかく恐いらしく、いつも泣いちゃう。更にこの日は、母ちゃんがチェーンで首絞められて、吊るされてたらビックリもするよね。
そんな娘の号泣が聞こえないぐらい、私は一杯一杯いっぱいだったなぁ、、、

帰宅後、「母ちゃん、勝ってほしかったぁ!!」って、抱きついてきた《号泣してた長女》。恐い想いさせちゃったから、プロレスから帰宅後はいっぱい甘えさせてあげようと思います。
{111F655F-349E-4B1E-B8EA-DEB640E38C8C}
私はというと、毎度お馴染み、今回も風呂にも入らず、コンタクト化粧も落とさずリビングの床で力尽きました。
洗濯物は、いつものように旦那が干してくれてました。試合の朝、旦那が巻いてくれたテーピングは、今日の昼にとりましたw
そして今朝、幼稚園のお弁当を作り、CRYSISシャツで幼稚園のバス停に行きました笑。ていうか、普通に【CRYSIS長Tシャツ】カッコいい✨売店で購入してね✨

オマケ
{8AAA7E26-E70D-427D-B7F9-31520773F37B}
ジャガーさんが、真っ赤な口紅を私にくれました✨お守りです!


もう少し上を向いて頑張っていけそうです。ありがとうございました!