週末、私用でバタバタしていまして…ショック

ブログ書くことも、、
遊びに行かせていただく事も出来ずアセアセ
月曜日も台風後でバタバタでしたが、
何とか通常営業になりましたにやり


BTubeも、月曜日に見ました流れ星流れ星流れ星


クイズ金指くん!
那須くんがお兄ちゃんで、
那須くんがスノボできるなんて~ラブ

ワタクシ、スキーしか出来ません(笑)
私をスキーに連れてってを見て、
白いウエアに憧れた世代。。。


可愛いBTubeについで語りたいのですが、
今回はスミマセンアセアセ
全編?私の個人的な愚痴ですので…ガーン
不要な方は回れ右くださいお願い





ビリヤードビリヤードビリヤードビリヤードビリヤードビリヤードビリヤードビリヤードビリヤード





帝劇、申し込み、本日までですねおさるのもんきち
皆様、申し込み完了でしょうか?

実は、私事ではありますが、、、
今回は、参戦見送り、となりましたアセアセ


ぐすんぐすんぐすん


先日、ブログでショックな出来事うんぬん、
って愚痴ってしまったのは、、
帝劇見送りだったのですショック

気持ちが整理できるまでブログに書いても、
愚痴ばかりになりそうで…
と、思いつつ、ちょこちょこ愚痴ってしまい、
ご心配下さった方もいて…スミマセンです!




まあ、話せば長~く、長くなりますがもやもや
結論だけ言うと、、、
やっぱり、小さい子どももいて、
地方からの遠征を、年に数回は、我が家では、なかなか難しい状況で…ぼけー



SNSで情報が簡単に手に入る今の時代。
本当に、色々な応援してる方の様子を知ることができますスマホ


やはり、ブログやTwitterや、そんなツールを使ってる方は、熱心に、頑張って応援されている人なので、SNS情報だと、沢山公演に入られたりする場合が多くて。


皆様のブログを読んで、
特に、同じような年代で、同じような境遇の方が、沢山現場に入れたりするのを知ると…


自分も、
同じように、応援したいっおーっ!
同じくらい、気持ちはあるんだものブルーハーツ
同じように、応援できるはずおーっ!おーっ!


って、思ってしまってたんですね。。。



でも、やっぱり、当たり前ですが、
一見同じような境遇でも、
やっぱりそれぞれ状況は違って。

私の場合は、
今は年に数回の遠征は難しいって結論にぐすん



子どもが居るママだから。
地方で遠いから1日仕事(ヘタしたら泊まり)
だから、なかなか毎回は参戦できない。
やっぱり家庭が一番。

それは「正論」だとは解ってはいるけど、
ものすごく残念だし、無念だし、寂しい。
那須くんに会える貴重なチャンスに、
申し込みと言うチャレンジすら出来ないのは
ものすごく辛いから、やっぱり落ち込むし…
 

でも、実は、一番辛いのは。

その、残念で無念で寂しくて辛いから…
ものすごく、落ち込む…
その、落ち込む事が信じれない、
子どもがいるママなのに当たり前じゃない、
感覚おかしいんじゃないの?
と、言われる事かな。

オブラートに包んでいますが、
まあ、我が家でひと悶着ありました(笑)
現在も、悶着を引きずり中…(ーдー)



まあ、世間一般からしたら、ママ世代ジャニオタは少数派に入るんだろうけどぼけー
少数派だからって、「おかしい」と、言われると、本当にアイデンティティーを傷つけられてしまうよ…ぼけーぼけーぐすん


…って、この部分は、我が家の個別の問題アセアセ
スミマセン。。。


実際に帝劇に申し込めない問題より、
我が家の個別問題でモジモジしちゃってて。

年に数回、4回位の遠征が、
子どもがいたら多いのか、
母のリフレッシュとして妥当なのか、
また、リフレッシュとしての趣味として
ジャニヲタが良いのか否か。
なかなか、我が家では難しい問題。

まあ、それは置いておいて…



ビリヤードビリヤードビリヤード



人は人、自分は自分グッ
どんな応援の仕方でも、
那須くんにとっては、
ファンのひとりには違いないブルーハーツ

ついつい、沢山参戦できると凄い!
みたいになるけど…
茶の間でも立派なファンキラキラだもの。
次に会えるその日まで。
自分に合った応援で自分らしく楽しんで、
茶の間で那須くんに幸せをもらうぞっおーっ!



…ってね、自分に言い聞かせてます。
えぇ、言い聞かせてます! 無理矢理ねっ(>д<)



だって、数年間、Jr.を応援していたら…
わかってるもの、Jr.くんの儚さ。
「次」は、本当に有るのか??
不安… めちゃくちゃ不安えーん


ある日、突然に、
全く存在が無かった事になるってこと。
沢山見てきたよね…


今だって。

実力があるのに、
人気があるのに、
めちゃくちゃカッコいいのに、
事務所から干されちゃったり。

そして、ひっそり退所していたり。



那須くんを、現場で応援できるのは…
これが最後なのかもしれない…
もう、二度と、キラキラアイドルの那須くんを
見れないのかもしれない。
そんな恐怖もある。
ネガティブになりたくないケド…どうしても…

だからこそ「今」を、大事にしたいぐすん
でも、それは、我が家では理解されない。
あ、また、我が家問題(笑)




そして、クリエやEXで体験してしまった、
テレビや雑誌以上に
キラキラキラキラした現場での姿ブルーハーツ


Jr.ならではの近さラブ
現場の生?那須くんの破壊力たるや…ガーン
体験してしまうと、

もっと!
もっと!!
もっと!!!

…って、欲張りになってしまうガーン



まあ、いくら箱が小さくて近くで観れても、
結局はテレビで観るのと同じ、ただのファンと芸能人で…
結局は同じ、近くもなく遠いのだけどアセアセ
  


「もっともっと」と、なっているのが、
夫から見たら、今後どんどん歯止め効かなくなるのでは…?
と、不安なのかもしれません。

客観的にみたら、その不安な気持ちも分かる。
えぇ、わかりますよ、大人ですからね  (ToT)



そんな葛藤を抱えつつ…本当に…
自分は自分!を、言い聞かせて
楽しい茶の間ライフを目指さなくてはウインク

前向きな、楽しいヲタ活動には
後々、素敵なご縁がやって来ると信じてブルーハーツ




ビリヤードビリヤードビリヤード





また今回、つくづく感じたのは…
ブログとの付き合い方を
「幸せなモノ」にしなくちゃな、って事。



やっぱり、正直言うと…
沢山参戦するチャンスがある方は…
うらやましい!!!

そんな方々がいると言うことは、ブログやTwitterを読まなければ知らなかっただろうから…
うらやましさや、自分もそうしたい、なんて、気持ちにもならなかったかも。。。


そして…
情報や気持ちを上手く自分の中で片付けないと…
うらやましさが、嫉妬や妬み、みたいな…
負の感情、に、なりかねないぐすん


でも!!!
行った方のレポが読めるこの時代だからこそ…
参戦出来なかったのに、行った気持ちになれるのも、事実ラブ

ありがたいし、
レポから、沢山の幸せを頂いてるにやり
ブログからお知り合いになれた方もいる!
同じ思いを語れる方が居るって幸せ♡

上手く使えば、本当に素敵なツールルンルン



ブログって、
気持ちをハイ上矢印にもロウ下矢印にもしてくれるアイテムなんだなにやり


良い大人ですから…
ハイになる、、幸せブルーハーツになるアイテムにしていかなきゃなと思います。

そして、大人でも精神状況によっては、
気持ちが振り回されちゃうSNS。
まだ未完成な子ども達の中で
色々とトラブルになったり、問題が起こるって事、
改めて納得しました。
本当に情報社会、上手く活用しなくてはダメですね。



ビリヤードビリヤードビリヤード



まだ、グダクダな気持ちのまま書いてしまって…
まとまり無い内容でごめんなさい!


愚痴だけのブログなんて、つまらないなぁって、、、
那須くんについても何か書こうかと思ってましたが…


まとまらないし、長くもなるし、
また次回にしますお願い ゴメンナサイ!




グダクダな、気持ちの発散だけの記事、、、
読んで下さってありがとうございますポムポムプリン

 


なにはともあれ…

帝劇、1人でも沢山のファンの方に、
直接チケットが当たりますようにお願い
ホントお祈りしていますほっこり

業者に流れませんように!
業者流れ問題、何とかしてほしいですよね…!




次回から、また、盲目??
那須雄登くん&東京B少年大好きブルーハーツブログ
に、なりまーすウインク


ヨロシクオネガイシマスけろけろけろっぴ









本日、2本並んだ虹に遭遇( *´艸)
かなりハッキリした虹でした♪
イイコトありそう  (〃▽〃)