母子登校「ママごめんね」息子の言葉

ここから幸せを見つけました





忙しい朝にぐずぐずされたら
どんなママだってイライラしちゃいます



    

お立ち寄りくださり

ありがとうございます



子どもが学校しぶるようになった

「どこに相談すればいいの?」

「相談したけど解決しない…」


と疑問や悩みを持っている
ママいませんか?


ひとりで悩まなくて大丈夫


あなたの心を丁寧に
本来の姿に戻します

気がつくと子どもは母子登校克服


ダウン症・発達障害のお子様

育児支援実績あり



母子登校の息子の特性
「感受性が強く豊かな心」

ママが理解すれば大丈夫


朝の学校の昇降口に親子でいました。



入るか…


入らないか…




そんな時、若い先生が




「こんにちは」




えっもう、そんな時間…




知らない先生が挨拶してくれた。




昇降口に長居したね




息子は、どうするかな〜

息子に、なんて声かけようかな〜




「ママ帰りたい…」




母子登校の息子の特性

感受性が強く豊かな心

ママが理解すれば大丈夫。




とにかく不安

寝ても覚めても不安


何が?


具体的に?


わからないけど不安

その不安のほとんどは

起こるかわからない先のこと。




先暗示、取り越し苦労

本当にその不安って、おとずれるの? 




朝、一緒に登校して、昇降口まできた。

偉かった〜




私達、母子登校の親子にとって

昇降口ってなんだか、

パスポートなきゃ

入れないくらい

とっても気力がいる場所でした。


朝の昇降口のラッシュは、

大の苦手、もみくちゃに

芋洗い状態…



人との距離感に繊細な息子は

友達と肩がちょっと

当たるだけでも

敏感に反応して

大きなストレスを受けてしまう。




自分の机の周りに

お友達が集まるのも

苦手…

囲まれるのが、

恐怖に感じてしまう…




私からしたら、

お友達が来てくれるのは、

すっごく嬉しいのに

適度な距離感が

7.8歳の子どもには

難しいんです。




昇降口では、息子がウロウロ

入りたい気持ち

頑張りたい気持ち

反対に

身体は、拒否している…




私が手を引き入った日も

ありました。




しかし、そんな日は、

午後になると、気持ちがあれていました。




今日は、息子に任せよう…

と、思っていたら、

1時間以上冷え込む昇降口に

いたんです。




私の心では、

きっと今日は、昇降口までかな〜

中には、入れなそうもないな…

と、感じていました。




私は、声を掛けようとしますが、

どんな言葉がいいのか…




ママと保健室覗いてみる?


ママと図書室本借りに行く?


ママと、先生に来たよって言ってくる?


ママと帰る?


考えている間に息子から、


「ママ、帰りたい…」


よく言えた!

ママの意見何もないとこから

1人で、考えていえた。




よし、

今日は、どこに寄って帰ろうかな〜

暖かい場所がいいな〜




自分の軸があるように

時間にも軸がある。


現在


過去


未来


その不安の大半は、

未来に向けてのこと

今の今って何が不安




今が、大丈夫なら、

大丈夫!

大丈夫の積み重ねが

大丈夫や未来に

つながっていくんだよね

今を楽しんで過ごしていこう。



\ 公式LINEはじめました🌱 /

    

「楽しく、子育てしたい」

「誰か教えて、辛いよ」


少しでも変わりたいと思われた方は

今すぐ 
緊張しないで話してほしいです



友だち追加

スマホ以外の方は

「@715btfbw 」でID検索

(@をお忘れなく!)

公式LINEアカウントで

\無料プレゼント中/

↓↓↓

「母子登校不安に向き合う
3つの方法」


「無料で質問・相談!」

受け付けてます


お客様から了承をいただき
掲載させていただいております