ユノの作品には、光州の思いがつまっている事を知りました。


目から涙のように何色かの色が流れている作品


「恨」ハンと名づけられた作品


そこには、光州の歴史的背景があって、


生まれた作品だったのですね。



あやゆのブログ


1980年 


5.18民主化運動


市民が民主主義を勝ち取るため


死を覚悟して戦った、


新しい歴史の始まり


それが、ユノの故郷光州で起こったのですね。


わずか30年前の出来事です。


ユノが生まれる、6年前。


故郷を愛するユノにとっても、すごい歴史的事件ですよね。


その思いをあの作品にこめたユノ、


なんて、素敵なんでしょう。


今の民主主義は、この出来事があったからこそ、


決して、忘れることがないようにという思いが


こめられているのかな。


光州に行ってみたくなりました。




あやゆのブログ

ユノに出逢わなければ、このような歴史に触れることもなかったと思う。


ユノのおかげです。