安い航空券『スマートシニア空割』を使えるように、両親にANAマイレージクラブカードを作りました | 【横浜】家計管理・教育費・起業が気になる30代ママのお金の悩みスッキリさせよう!

【横浜】家計管理・教育費・起業が気になる30代ママのお金の悩みスッキリさせよう!

小さな子供のお世話と家事・仕事に追われ忙しい女性達。
そんなママ向けに、お金についての役立つ情報をお伝えします。

こんにちは!宗次あやこです。

子育て中の女性へ、お金のお役立ち情報をお伝えしています。

 

 

うちの母の田舎は沖縄です。

 

 

 

5人きょうだいの末っ子の母には姉達がいて、

以前姉より「入院した!」との連絡がきて、急遽一人で帰ったりしていました。

(おかげ様で今は元気です桃

 

 

 

そんな母ですが、

「これからも突然帰らなくてはならない場面があるかもしれない」

 

「少しでも沖縄への交通費を抑えられないものか」

 

 

 

ということで、

ANAの『スマートシニア空割を使えるようにするべく、

母のマイレージカードを作りました。

 

 

 

スマートシニア空割とは何か?というと、

・65歳以上

・ANAマイレージクラブカードを持っている(入会金・年会費ナシきらきら

・搭乗当日に空席がある

 

 

この3つが揃えば、お安く航空券をゲットできるよ~!というもの。

 

 

 

ちなみに本日9/6の東京・羽田~沖縄の航空券(片道)を調べてみました

●普通運賃→46,090円

●スマートシニア運賃→15,990円

 

 

その差30,100円!!ドヒャーッ

 

 

65歳以上のご両親がいる方は、ぜひ作ってあげてくださいきらきら

(両親の生年月日と免許証番号だけ聞いておけば、ネットですぐ申し込めました。)

 

 

 

これはあくまでも当日空席があれば使えるサービス。

 

 

 

じゃあ、当日以降の予約で65歳以下の私たちでも安く航空券をゲットできるサービスは?

と思って調べたのが、スカイチケット。

 

 

 

仮に10/3で、同じ行き先の運賃を調べたところ

●ANA普通運賃→46,090円

●スカイチケットでVanilla air航空券購入→6,260円

●スカイチケットでANA航空券購入→15,540円

 

 

外国のあまり知らない飛行機は不安・・・という方も、

ANAでもこんなにお得に乗れるんです!

 

◆講座のお知らせ◆
『働き方の一つにぷち起業を考えてみませんか?』
日時:9月14日(水)10:30~11:30
場所:カフェもりっちゃ(イオン東戸塚店内)
『子育てがすこし落ち着いた。少しづつ仕事を始めたいな』そんな方の働き方の選択肢の一つに、ぷち起業も入れてみませんか?知っているだけで、ご自身の働き方の幅が広がります。お気軽にご参加ください♪
詳細はこちら