1982年中国の山ミニヤコンカ(7566m)で遭難され19日間山中を彷徨い奇跡の生還をされた、私の山友でもある登山家の松田宏也さん。

そして、1992年ヨットレースで「たか号」に乗り遭難され、大海原を27日間も漂流し奇跡の生還を果たされた佐野三治さん。

お二人の講演会へ行ってきました^ ^



逞しい生還者のお二人の生のお話は、とても貴重で聞き応えがありました。

壮絶な環境でどう生き延びたのか、それはなかなか言葉では表現仕切れません。



生還後のご苦労も筆舌には尽くし難いです。

人生の生き方や人が生きていく上でのメッセージを沢山頂いてきました。


松田さんは「ミニヤコンカ奇跡の生還」「足よ手よ、僕はまた登る」という本を出版されています。(山と渓谷社)力の湧いてくる本です。是非!



佐野三治さんは「たった一人の生還」で事故の様子から壮絶な漂流、その後のことまで詳しく描かれています。(山と渓谷社)

感動しますよ!



会場では絵の展示会も。

優しくて素敵な絵がたくさんです💓



こちらは松田宏也さんが描かれました。

なんでもできちゃう。素晴らしいですね〜✨



著書にサインもしていただきました。

生還者の松田さんにしか書けないメッセージ。

「生きて還って、また登る喜び」

深いですね。。



大変なことを経験されたお二人ですが、松田さんは今も山に登っていらっしゃいますし、佐野さんもヨットに乗っていらっしゃいます。

そんなお二人から学ぶことがたくさんです。

ありがとうございました。💕