~これまでの事~
2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020 減薬完了、不妊治療通院開始
2021 約2年間の不妊治療を行い、
体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産
女の子育児中
2023年秋 第二子不妊治療再開
2023年冬 第二子妊娠
(2024夏出産予定)
☆橋本病&線維筋痛症
2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020 減薬完了、不妊治療通院開始
2021 約2年間の不妊治療を行い、
体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産
女の子育児中
2023年秋 第二子不妊治療再開
2023年冬 第二子妊娠
(2024夏出産予定)
☆橋本病&線維筋痛症
【アメンバー&フォローについて】
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承ください
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承ください

ご訪問ありがとうございます!
1歳9か月になった娘ですが、
顔に赤いブツブツが2、3個ほどあって
広がりはしないものの治りが悪かったので
皮膚科に連れていっています
うつったりするものでもなさそうで、
単純に顔だから自分で触っちゃったり、
食べこぼしが付いたりで直りが悪い感じかなと
塗り薬を出してもらって様子見していました
1週間ごとに通院して診てもらいましたが、
2週間過ぎてもあまり変化がなかったので
夜だけ張り薬を貼ってみることにしたら
3日ほどでほぼ治ってきました
でも0歳児の頃よりも代謝のターンも
遅くなっているのか
少し赤みは残っているかなという感じです
痒みもなさそうだし、
正直もう保湿して後は代謝するのを
待つでOKかなと思っているのですが…
皮膚科に連れていくと、
何故かまた塗り薬継続で1週間後診察と
言われます…
まぁ先週までは確かにまだ赤みも強くて
少しふくらみがあったので納得したのですが、
今回は正直、
「もうよくない?!」
と心の中で思っちゃいました
顔なので確かに痕が残ったりするのは
嫌だし、丁寧なのはありがたいですが、
結構通院も大変なので
もういいのにな…と思っちゃいました
どうにか来週で完全に終わりますように