~これまでの事~
2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020  減薬完了、不妊治療通院開始

2021 約2年間の不妊治療を行い、
    体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産

       女の子育児中
2023年秋 第二子不妊治療再開
2023年冬 第二子妊娠
       (2024夏出産予定)
☆橋本病&線維筋痛症
【アメンバー&フォローについて】
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承くださいお願い

ご訪問ありがとうございます!

 

第二子妊娠経過については、

14wに入りましたが、

健診がまだ先で、胎動などもまだまだなので

毎日元気なことを信じて祈りつつ過ごしています流れ星

 

1人目の時は、エンジェルサウンズをレンタルして

毎日のように心音を聞いていましたニコニコ

でも上の子いる中ではゆっくり聞くなんて

できそうにないので今回はレンタルしていませんあせる

不安は同じようにありますが、

今できることをしようと思いつつ過ごしていますニコニコ

 

 

さて、今日の本題ですが、

先に言いますが、親バカブログです笑

 

 

最近、娘の言葉数が少しずつ増えてきていますうさぎのぬいぐるみ

とはいえ、まだ単語だし、

意味不明のものもたくさんですニコニコ

 

 

そんな中、毎晩寝るときは

絵本をもって寝室に行っています立ち上がる

最近は自分で選んでいくのですが、

冊数が日に日に増えています汗うさぎ笑

2冊だよ~と言っても聞かず、

3冊持って満足そうにベッドに向かいます立ち上がる

 

 

そして絵本を読んだら電気を消して、

添い寝をするのですが、

そこから40分ほどは娘は起きていて

ゴロゴロしたり、歩いてみたり、

私に攻撃したり・・・汗うさぎ泣

 

私は寝たふりを決め込んでいるのですが、

寝たふりに入る前に娘を抱きしめて

「大好きだよ~、おやすみ~」

というのが日課ですニコニコ

 

 

すると、最近、娘が寝たふりをしている私に

「だ~い」「だ~い」とささやくようになったんですキョロキョロ

 

 

最初はまた、意味不明の言葉だな~

なんて思いつつ聞いていましたが、

どうやら娘なりの「だ~い(すき)」みたいですうさぎのぬいぐるみ飛び出すハート

 

 

「だ~い」と言われた後に、

私が「ママもだ~いすき」というと

ウフフと笑っていますにっこり笑

 

 

早く寝てよ~真顔

と思いつつも、

この「だ~い」にごまかされて

ニヤニヤしながら寝たふりする気持ち悪い人になっていますねー笑

 

 

そして、最近は「だ~い」で私が喜ぶと分かったのか、

頭突きなどをされて、

私が「痛いッムキー」と怒っていると

「だ~い」を連発してごまかそうとしますニヤニヤ

いやいやおいでそこは「ゴメン」やろアセアセ

と突っ込みたくなる日々です泣き笑い

 

 

完全な親バカブログですみませんデレデレ

 

 

ただ、最近ちょっと夜泣きが出てきて

長く泣きはしないものの

2、3回泣いているので

これ以上増えないでほしいな~

と願っていますハリネズミチューリップ紫