~これまでの事~
2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020  減薬完了、不妊治療通院開始

2021 約2年間の不妊治療を行い、
    体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産

       女の子育児中
☆橋本病&線維筋痛症
【アメンバー&フォローについて】
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承くださいお願い

ご訪問ありがとうございます!


少し前の話です☆


おもちゃのサブスクで手押し車を頼んで

それをドヤ顔で押しながら歩いている娘泣き笑い笑


そんな娘ですが、

そろそろ体調崩しそうな気がするなーと

思っていた矢先に、

予想通りの発熱ぐすん



前回1ヶ月ちょっと前にヘルパンギーナにかかり、

そこから元気に過ごしていました指差し

暑いからなかなか外で遊べず、

支援センター行ったり、

ショッピングモールのキッズエリアで遊んでいて

そろそろまた風邪でも引きそうだなと

思っていたので、

正直なところやっぱり知らんぷりという感じでした凝視



深夜に38.6℃の発熱でグズグズし始めて、

2日ほど熱が上がったり下がったりぐすん大泣き

そのうち咳が出てきたんですが、

なんか聞いたことない嗚咽混じりのような咳でしたキョロキョロ



そこでかかりつけ医に相談凝視



とりあえず、インフル&コロナの検査はしましたが陰性ニコニコ二重丸



コロナ陰性でようやく病院の中の隔離スペースで待てますにっこり

(ウチは車なしなので、それまでは炎天下の外待ちです驚き)



さて、ココから診察に入りましたが、

どうも咳が怪しいしょんぼり



チラッと情報は知っていましたが、

クループの咳っぽいと言われました泣くうさぎ泣



これ、ただの咳だと舐めてちゃダメなやつで、

急変すると気管が腫れて呼吸困難も引き起こすものですガーン



先生からも、ちょっと気になるねと言われ、

娘生まれて初めての吸入をすることに不満

吸入をするのもさせるのも初なので上手くいくわけはなく悲しい

娘は音にびっくりして泣いて暴れるし、

私は吸入器持ちながらじっとさせるのにあたふた煽り

なんとか少しはできたかなという感じでした真顔



その後、先生から様子が変だと思ったら迷わず救急にかけていいから!と言われてビビる私不安

でもホントに呼吸困難まで起きると、

最悪死に至る、そうでなくても脳に障害が残ったケースをその先生も3件診たと話してました驚き



そして薬をもらって帰宅しましたが、

先生からビビる話を聞かされた私は昼寝中も

夜も気が気じゃなく…

2日ほどは寝た気がしませんでした悲しい



娘は幸い咳はひどくならず、

微熱は続いていましたが、少し回復傾向でしたニコニコ



お盆前で、帰省を予定していて、

夫も仕事がなかなか休めないなかでタイミングも限られるので、

娘の回復具合がこのまま良ければ帰省しようか!

と話していましたニコニコ

 

機嫌は悪くてグズグズ+抱っこ抱っこだったけど

回復はしているようにみえました指差し



しかしこの後そうはいかなかったんです悲しい




長くなったので続きはまた今度更新しますスマホ

※大事には至ってないのでご安心を!




台風に振り回されたお盆って感じでしたが、

被害が大きくなく、穏やかなお天気が戻りますようにハリネズミチューリップ紫