2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020 減薬完了、不妊治療通院開始
2021 約2年間の不妊治療を行い、
体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産
☆橋本病&線維筋痛症
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承ください
一昨日から娘のグズりが酷くてちょっと疲弊しています![]()
引越しでの環境変化のせいなのか、
間もなく3ヶ月なのでメンタルリープなのか、
理由は娘にしか分かりませんが、
(娘も分からないかも
)
とにかく機嫌が悪いです![]()
そして、夜もこれまでは4.5時間続けて寝てくれてたのに最近は2時間程度でお目覚め![]()
母は辛いです![]()
そしてもう1つここ最近の悩みが、
抱っこ紐使うとギャン泣きすること![]()
![]()
エルゴの抱っこ紐を使っています!
抱っこする時は私が下手なので前からグズってましたが、
歩き出せば泣き止んでました![]()
ところが、最近は泣きっぱなし![]()
買い物に行ってもとにかく泣く![]()
散歩してても泣く![]()
引っ越したのでまだ周辺の知識もなく、
短時間でふらっと家の周りを歩きたいけど
泣いてしまってすぐ帰宅![]()
買い物もいけない…![]()
引っ越して知り合いもいないし、
ただでさえ孤独になりがちな育児なので
気分転換は大事だし、
できれば子育て支援の集まりとかも参加できるものがあればと思いましたが、
まず出かけられない状況に![]()
仕方なくここ2日ほど家の中で抱っこ紐に
慣らすために付けてみました![]()
でもやっぱりギャン泣き![]()
色んなところを調整してみたり試行錯誤![]()
そしてさっき、思い出したことが!
娘も大きくなってきて説明書に書かれた身長を超えてたので、
腰のマジックテープのやつを最近1つ大きくしたんです![]()
それが原因![]()
![]()
ということで元に戻して午後から再チャレンジ![]()
どうやらこれが原因だったようです![]()
少しグズりましたが、家の中を歩いていると
寝てくれました![]()
(そのおかげでブログ書けています
)
でも夫が使った時はそこまで泣いてなかったのにな![]()
マジックテープの調整は赤ちゃんのサイズはもちろん、
抱っこする側の身幅とかも関係するのかな![]()
![]()
とりあえず、これで抱っこ紐また使えそうなので少し安心しました![]()
とはいえ、グズり期が訪れているようなので
ちょっとしんどい時期到来のようです![]()
これも赤ちゃんの成長なんだと思うと、
嬉しいですが、
やはり寝不足でギャン泣きされて、
家の事も何も出来ずとなると
心身が削られます![]()
これが永遠じゃないと思って、
とりあえず夫が休みの週末まであと1日
踏ん張ります![]()
