昨日、鍼治療に行きました
今は減薬を進めるためにも
首と肩の筋肉を緩めるためにも
頻度を上げて通っています
週2回通院していますが、
保険適用なので1回の時間が長くなくて
今のところ無理なく通えています
ただ寒の戻りもあり
凝りは酷いです
筋痛症の痛みは
あるにはあるんですが、
何だか我慢できています
猛烈な痛みと言うよりは
ジワーっと鈍痛って感じです
そんな調子を整骨院の先生に
伝えていつもの様に手技で
ほぐしてもらっていると、
先生から提案が

「矯正してみませんか?」
…


聞いたことはあるけど、
やろうと思ったことはありませんでした

首の4つ目の骨がずれているらしく
いつも凝りが酷くて
マッサージも痛い場所があるんですが、
そこがずれているとのこと

ズレがひとつあると
筋肉に偏った負荷がかかり、
更には他の骨がバランスを取ろうと
ズレる(ズレている)らしい

でも何となく矯正って
痛そうだし、
筋痛症の痛みが酷くなったら嫌だし…
と迷いました
先生に不安は伝えた上で
痛かったら直ぐに辞めましょうということで
試してみることにしました


骨盤から首まで上向きに順番に
施術を受けました
やっぱり最初は怖かったです
横向きに寝て片足を曲げて
その上に先生が乗って腕を胸の前で組むと
瞬間的に先生が体重を使って
グッと押します

その瞬間ゴキゴキゴキっと
音がなりました
でも痛くない
先生から痛みの確認をされて
そのまま続けることに

次は背中です
背中が硬く歪みが強いらしく
なかなか言われた体勢が取れませんでしたが
先生が補助してくれて
体勢は作れました
座った状態で頭の後ろで
手を組んで先生が腕の間から手をいれて
脚にもたれ掛かるようにすると
ゴキゴキゴキっと
でも痛くなかったです
そして最後は首です
再び寝て顔を横に向けて先生に
言われるがままに力を抜くと
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキ
っと今日1番の音でした
でも痛くないんです
そして施術を終えて
いつも私が痛がるところを先生が押すと
痛くない

どんなにマッサージしても
鍼治療しても完全に痛みが
消えることはなかった
首が痛くなくなったんです
でも一時的に骨が正常な位置に
戻っているけど、
また戻るらしいです

ある程度続けること
同時にトレーニングや
姿勢矯正など維持するために
努力が必要なのだそうです
そりゃ30年以上かけて
癖づけてしまったものを戻すには
たった1回やったくらいでは
治らないですよね
とりあえず今回はお試しでやってみましたが、
どうせ鍼治療で通うつもりだし
健やかな体づくりのためにも
チャレンジしてみようかなーと
思っています


***********************************************
今日は朝から割と調子が良くて
仕事に集中できていました
今月から職場では水曜日は
定時退社日で
パソコンが強制的にシャットダウンされる
仕組みが導入されました
そのため今日は早く帰れているところですが、
電車に乗ってから具合が悪く、
腕の痛みと頭痛が出ています
調子よかったのにな…
まぁいいのが悪いのか分かりませんが
早く帰れる日だったので
ゆっくり休むことにします
明日は調子回復しますように

