2018 線維筋痛症(診断受ける)
2020 減薬完了、不妊治療通院開始
2021 約2年間の不妊治療を行い、
体外受精にて第一子妊娠
2022年夏 出産第1子出産
女の子育児中
2023年秋 第二子不妊治療再開
2023年冬 第二子妊娠
2024年夏 第二子(長男)出産
☆橋本病&線維筋痛症
一部アメンバー限定記事があります。また過去分についても後日アメンバー限定に変更する場合がありますのでご了承ください。なお、アメンバー/フォロー申請の承認については、原則プロフィール欄未記載かつブログなしの場合や特定のPR目的ブログ等は、承認しない方針ですのでご了承ください

ご訪問ありがとうございます!
昨日から夏休み
今回は帰省も旅行の予定もなしの
ゆっまりまったり夏休み
と言っても3歳の娘の毎朝のセリフは
「今日なにするの?どこ行くの?」なので(笑)
できるだけ楽しめるよう連れ出しています
そんな夏休み初日の昨日から私は女性の日🩸
下の子産んで3回目です!
2回目は再開から40日空いてたのでまだ不順かなーと思いましたが、
今回は28日周期って感じなので産前の感じに戻ってきた感じかなと思います
ただ、下の子の産後の月経再開から酷くなったものが…
生理前のイライラ
大量出血
生理痛(頭痛、腰痛、腹痛)
トリプルパンチ
でも寝込む程じゃないですが、
(子供いて寝込めないが正しいけど)
結構しんどいです
元々があまり生理痛も酷くは無いほうだったのですが、
昨日、今日は薬に頼ってます
そして何気に困るのが出血量
5日間のうち最初の3日ほどですが、
普通のナプキンだとほんとにすぐ真っ赤になる感じで…
昼でも夜用使ったり、外出中はタンポン使ってます
何より大変なのがお風呂で、
ワンオペでお風呂入れる時はタンポンで対応してるんですがそれでも2日目とかは脱衣場汚れちゃうことも…
だから今回夏休みの初日に来ちゃって
あーあ。。と思いつつも
パパも夏休みでお風呂ワンオペじゃないから逆に良かったかもと思っています
でも娘はもうかれこれ半年くらいお風呂はママと頑なに言い張るので娘は私とシャワーです
それでも大人の手があれば上げた時に直ぐに自分が下着を付けられるから助かります
ワンオペで子ども2人をお風呂入れる時って大きい声で言えないけど
真っ裸で子どものことやってるので…恥
(これみんなそうですよね??ウチだけ?)
夕方の1番の憂鬱な育児がお風呂になりつつあります
下の子が自分でたっちできるようになればもう少し楽になりそうなのでもうしばらくの我慢かなと思って頑張ります
それにしてもPMSと生理痛悩ましい
生理前娘にも凄くイライラしちゃって…申し訳ないし
市販薬も考えたけど調べたら授乳中はやめた方がいいみたいだし、、、
婦人科行くかな…
今日が一番しんどい日のはずなのであともう少し耐えます