3月21日 0時33分ごろ知性のお部屋3ハウスに牡羊座の太陽が入り春分を迎えました
 
春分は占星術における新年であり
ここからまた新しいサイクルが始まる



春分図を読むのはマンデン占星術という"個人"を読むというより、国の情勢などを予測するもの
(難しいし、予測を外すと昔は命が危うかったらしいです..)


今日は国際占星術デー
星を愛するすべての人の記念日です
先月春分図を読んだけど投稿するのを躊躇っていましたがだします(長すぎて半分以上消しました笑)
.
よろしければ
.
あくまで予想です
.
悪しからず🦢


.

スタートを表すascは射手座
射手座の支配星である木星は太陽と同じく3ハウス

3ハウスは
情報・コミュニケーション・マスコミ・知性
などを表します

2022年は3ハウスの出来事を意識していきたい(そして大きく取り上げられるとも言えそうです)



・情報や物事をニュートラルに捉えて取捨選択し、自身の成長の糧にしていくこと


・自分の意見を伝えたり、情報を得たりしながら"自然体の自分"を軸をしなやかに強固にしていくこと

・心の奥底の自分の気持ちを言語化してコミュニケーションをはかること

を大切にしていきたいと私自身も思っているところです

.
スタートや1年のテーマを表すascのサビアンは射手座24度

A bluebird standing at the door of the house家のドアにとまっている青い鳥

日常にある身近なものに幸福感を見出すことを意味します

このようなことを1年を通して念頭において、物事を捉えてみよう


人生で目指す方向性を表す太陽は山羊座に位置する冥王星と調和の配置をとります

着実に人生を変容させようと促す山羊座に位置する"破壊と再生"冥王星は

新しいことに挑戦しようとすること
自分の可能性を追求することに対して底深いところからエネルギーを送っている状態とも言えそう

そして、その冥王星はドラゴンヘッドともスムーズな角度

新しいことに挑戦したり自分の可能性を追求することは人生のテーマや未来のご縁に繋がっていく力強さも感じる
そんな雰囲気がじわじわします

土星より外の星を読んでいきます


冥王星のサビアン山羊座29度


A woman reading tea leaves.
お茶の葉を読む女性

紅茶を飲み干した後、カップに残る紅茶の葉の数や形・模様などをみて占いがあるのですが、偶然作られたものから情報を読みます

2ハウスのカスプに位置する冥王星

国が所有、継承しているものが一度破壊され理想とする未来に向けて再生していく兆しが見える一年になるのではないかな

.

全てを陶酔させる海王星のサビアンは魚座24度


An inhabited island.
人が住んでいる島

目に見えなかった世界から、目に見えることのできる世界へ・形へと具現化していく

目にはみえない海王星の世界って、"精神世界"とも言えるんじゃないかな
今まで目に見えないものだったことが証明でにるようになる何かがあるのかもしれません

そして海王星は3ハウスに配置

3ハウスは知性・コミュニケーションなど

見えない世界って心の中とも言えると思います
それを具体的に言語化することここを大切にしていきたい

この3ハウスには太陽や木星、水星も滞在

海王星がポジティブに働けば

慈愛や優しさが広がっていくとも言えるし

ネガティブに働けば

混濁した曖昧な世界が広がるかもしれない


様々な情報に感化され過ぎて自分が溺れてしまわないよう

呑み込まれてしまわぬよう

理性を持ち情報を糧にしていきたい

.

革新・革命・理想の未来を表す天王星のサビアンは牡牛座13度


A man handling baggage
荷物を運ぶ人

やるべきことを着実に積み上げていく

着実なアクションの積み重ねが改革に繋がりそう

天王星5ハウスに滞在

5ハウスは出生率や証券取引などが表されます

ここは着実さが大切になりそうな一年かな
 
.

国民を表すは政府の部屋10ハウス・天秤座に滞在しています

月のサビアンは

Three mounds of knowledge on a philosopher’s head.
哲学者の頭にある3つの知識のこぶ

普遍的な知識や観察力、整理力を用いて、それをもとに大胆に実行していくことを表します

普遍的という言葉は哲学用語でもあり、
"物事の本質"いうニュアンスが含まれるそう

・物事の本質に目や耳を傾け使用すること
・感情や意思、肉体などを知性と知恵で統合していくこと

ここに天体が位置する時、自分の中の哲学や在り方、生き方のようなものがまとまりやすい時期とも表されます

私たちは賢くなる必要があるし、そうせざるを得ないという感じ

3つって色々捉えられます
過去・現在・未来
肉体・心・魂
とかね

心の内に思っていることを書き出してみたりも良いと思います
それを意識的に使えるほど羽ばたくように動けるようにもなるんじゃないかな

違和感を丁寧に感じ自分の糧に・自分の在り方・生き方の材料にしてみよう
.

この一年で目指す方向性や1年の目標を表すmcは天秤座

mcのサビアン

Children blowing soap bubbles.
しゃぼん玉を膨らませている子供たち

・明るく楽しい環境のために機敏に工夫する
・自分も周りも楽しくいられるようにバランスをとる
・子供の心を忘れずにアイデアや想像力を膨らませ、純粋に他者と触れ合う
・場の空気を楽しく豊かなものにする

ascもそうだけど
自分の環境を整えることもテーマの一つになるんだろう

.

天秤座のルーラーは金星
金星は水瓶座に位置しています

mcは水瓶座に滞在する金星・火星に120度の角度を
その金星と火星は牡牛座に滞在する天王星と90度の角度をとっています


金星と天王星のルーラーが交換されている状態の春分図

尊重する心や視野を広げること、
周りと調和をとりバランスを大切にすることで一年後の自分の周りの環境が整ってくる可能性がみえてきそうです


自分の意見を伝えたり、情報を得たりしながら"自然体の自分"を軸をしなやかに強固にしていくこと

心の奥底の自分の気持ちを言語化してコミュニケーションをはかること

そして、icが牡羊座にパラスとカイロンと重なります

"自信を持つこと" 大切にしたい

牡羊座の自我感覚は、自分の自我も相手の自我も尊重し生きることを目指します


しなやかな自分の軸を価値観に自信を持ち

日常にある身近なものに幸福感を見出しながら歩んでいく

素敵な2022年を


🦢
🦢