ご訪問ありがとうございます!

 

フリーのインテリアコーディネーター

として活動している石橋あやきです。

 

 

つ・・ついに!!!!

 

 

リビングにラグを敷きましたー拍手

 

 

え?ラグ敷いてなかったの?”

そんな話してたっけ?

 

って思いますよね。

 

そうなんです。

実は以前から悩んでいた

ラグ敷くか敷かないか問題。

 

遡ってブログ見てみたら

なんと約1年前・・・無気力

 

 

だいぶ悩みましたね!!!笑

経過報告するって書いてたのに全然してなかった・・・

 

というのも、

ズボラな性格ゆえに

ラグはおろか各種マット類も

一切敷いていない我が家。

 

おまけにリビングスペースがあまり広くないので、

欲しい気持ちがありつつも、

やっぱりラグいらんよなー・・・

って思ってたんです。

 

でも、いざ育児が始まると

床に座ることが多くなり、

 

今はまだねんね期だから

クーファンに寝かせておけばいいけど、

寝返りができるようになったら

そうも言ってられない・・・

 

ラグ絶対必要だわ!!!

 

という結論に至りました。

 

赤ちゃんのことだけを考えたら

 

プレイマットや

ジョイントマット

 

という選択肢もありましたが

汎用性や、ごろ寝がしたいという夫の希望もあり、

寝心地も重視してラグを購入することにしました。

 

 

今回購入したのは、

ソファカバーにもできる

イブル風キルティングマット。

 

 

 

 

薄くて軽いし

洗濯機でお洗濯できるので

 

ズボラなわたしでも

簡単にお手入れができます二重丸

↑個人的最重要ポイント!!

 

キルティングマットだけだと薄いので、

下敷き専用ラグも敷いてます。

 

 

 

 

これが本当に寝心地よくて・・・!

 

程よく厚みがあって

ふっかふかおねがい

 

ごろ寝願望強めだった

夫も満足そうでしたし、

 

最近は猫さんがソファを

占領することもあったので

これでソファのくつろぎ渋滞が

緩和されそう!

 

家族みんなが快適に過ごせそうです飛び出すハート

 

 

早速気持ち良さそう猫

 

デメリットを挙げるとすれば

 

薄くて軽いので猫が入り込む←

これはもうしょうがない...

 

キルティングマットが簡単に捲れてしまう

くらいですかね〜。

 

今の所そこまで不便していませんが、

よっぽど煩わしくなったら

マジックテープをつけようと思います電球

 

 

色はグレーやベージュもあって

すっごく悩んだ末、アイボリーにしました!!

月齢フォトにもピッタリ。

 

 

娘の成長と共にいろんな課題が出てきますが、

その時のライフスタイルに合わせて

お部屋の変化も楽しみます気づき

 

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました!

 

 

 


 

Information

 

 

  \ Instagramやってます /

よければフォローしてください♪

 

 

 

 

 

\ お問い合わせはこちらから /