物事はポジティブにとらえたほうがいい

とかなんとかいって

自分が感じている怒りや悲しみ、
わたしなんか…

と湧き出る思いを
無視して

無視しまくった挙げ句
なかったことにして

謎の不感症トレーニングを積み

怒りとか、
悲しみとか、
わたしなんか…とか、
ネガティブな感情を
もう感じなくなりました

大人だから

わたし、
達観してるから

みたいなことやってたのは
何を隠そう
わたしです。

それは
大人なふりした
ただのいじめっ子です。

泣いている子どもに
泣くな!
と怒鳴りつけて

涙を引っ込ませて
感情を殺させた
大人のフリした
傍若無人なやつです。

波動を高く保つため
とか
いい気分でいるため
とか
なんやかんや
外側の自分だけ
気にして
内側の自分を無視してる
わたしは
なかなかダサかった。

それだけ弱くて
愛おしくもあったのだけれど。

#自己肯定
#自己受容
#ポジティブ
#波動
#感情
#まだまだダサいけど
#伸びしろまみれ