
コインロッカーは5.5ユーロでした。
どこかにインフォメーションないかなと探したけどよくわからず、その辺をうろうろしただけ

でもスーパーがたくさんあってそこでまたお土産物を買いました
ハリボにはまってスーパーだとおっきい袋で1ユーロくらいだけど空港だと小さいので2.5ユーロくらいしたの


でも日本に帰ってきたら、200円くらいで売ってた
空港高すぎ




白いアスパラ。結局食べれなかった~

そのあとは空港に、JALのほうはなーんもなくて時間潰すの大変だった
イタリアはデパートみたいにおっきかったからよかったなー


機内食

スプーンさしてすみません

カレー めちゃめちゃ美味しい





JALのCAさん本当にすごかった。
飲み物もつねに回ってきてくれるし、飲み物頼んだらお菓子もどうぞ、とか。
こりゃーまたJALに乗りたくなります

こないだイッテQみてたら、トルコに行ってみたいなーと思った
さすがにトルコはツアーでないと無理かな。とあきらめたけど



6月3日の安室ちゃんの最終公演に行って、本当に楽しすぎて2週間余韻に浸っていました…
DVD種類ありすぎて何買えばいいのか迷ってました。もう決めたー

ドイツ旅行記読んでくださったみなさんありがとうございました

ドイツが本当にキレイでまたドイツに行きたいな

来年行くとこは決まってます

うふふー。でも一年先だ…



実は今月から職場(ただのパートですが)がかわって、すぐには休めない気がする

仕事覚えるまで大変だけど好きなお仕事だからがんばりまーす


