ソレントに着き、ポジターノまでのバスの券を買って、バス停はどこだー?と探していると日本人発見
こういう場所で日本の人に会うと嬉しい![]()
ポジターノ行きのバス停を聞いてみた❗駅でて右手にみえたとこです。
日本人の奥様方もポジターノへ行くようで(よく来てるみたいですごく詳しかったし、この先またお世話になってしまいました
)わたしが買ったのは一般のSITA社のバスで他にもちょっとお金足せば座っていけるバスがあるようです
バスを待っていたらダンナさんがトイレに行ってしまってたらちょうどバスがきたー
せっかく並んでいたのに座れなくなるーと思ってたけど前のひとがモタモタしてる間にダンナさん帰ってきた
さっきの奥様に右側に座ってねって言われてたので右側GETー
しかし…このあとひどいバス酔いにあい景色は全く見れなかった


バス 景色
わたしの中ではいろは坂とやらがずっと続く感じで。。途中で乗ってきた地元の中学生にバスが停まる度にポジターノ?って聞いてた
中学生はネクストネクストって2回くらいやりとりしてやっと到着ー
Chiesa Nuovaというポジターノの高台にあるバス停です。
中心部のSpondaというバス停までは行けないだろうと最初から思っていたけど予想どうり…💧
気持ち悪くて30分くらい倒れこんでた
タクシーの運転手さんが笑ってこっちで(日陰)休んだほうがいいよって言ってくれて移動した!
わたしの憧れていたポジターノ



気持ち悪くてたいへんだったけど、こんなにいい天気で本当にきてよかったと思いました









