こんばんは!

 

最後に更新したのが6月頭だったので約2ヶ月ぶりになってしまいました…(恐怖

 

 

8月はブログもぼちぼち更新しながら、youtubeの方も更新をしたいという気持ち。

しれっと動画アップすると思うので気がついてもらえますように。w

更新告知は気まぐれでします…w

 

張り切らないで楽しんでやる事をモットーにいこうと思ってるので、ゆるりと動画更新していけたらいいな。

 

そんなわけで昨日は撮影環境を整えたいので荒れ果てた仕事部屋のお掃除をしたり片付けてました。気がついたら4時間経ってて、ずっと片付けしていたなw

 

 

 

 

今日は、今月8月9日に発売するPOLAのB.Aベースメイクについてご紹介を…!

 

 

最近オフの日や軽いメイクの日に使うことが多いこちらのベースメイク。

 

B.Aローションの美容成分をファンデーションに入れたようなスキンケアファンデーション。

 

B.A ハイドレイティング カラークリーム

SPF25・PA + + +

リフィル 13,750円(税込)

別売りケース(スパチュラ付き) 2,750円(税込)

 

 

 

私はN1というお色です。

P1だとピンク色のお色味でしたが、ちょっと私の肌には赤転びしてくすんでしまったのでN1に。

N1はニュートラルなベージュではあるのですが少し黄みが強め。

 

 

ですが少量を肌に乗せて使えば、くすまず肌に馴染んでくれました!

 

顎やフェイスラインらへんまでには塗らずお顔中心部につけています。

お色選びのご参考までに。

 

 

カバー力に関しては、素肌感仕上がりなのでシミなどはほとんど隠れないくらいかと。

ただ、カバーされていないわけではないのでちょっとした毛穴や肌の凹凸くらいならするっと覆ってくれました。

完璧な毛穴レス感よりも素肌を感じる仕上がりなので、これくらい抜け感があるものだから溶け込み方も綺麗なんだろうなと思いました。

 

つけている間の肌の軽さといったら…!

ファンデーションをつけると皮膚が呼吸していない感や時間が経つと表面がパリッとしてくる感じがまるでない。

肌に塗布してから時間が経過した後の方が溶け込むように馴染んでうるおいで肌が発光するようなツヤがとっても綺麗なんです〜。

ファンデを落とす時に鏡を見るとすっごい綺麗だな〜と

ちなみにハイドレイティング カラークリームは、下地なしでつけてもOK!

普段は下地なしで私も使っちゃってます。

 

 

メイク効果を高めたい日には下地も合わせて使うことも。

 

B.A デイセラムM

SPF30・PA + + +

9,900円(税込)

 

 

画像だとちょっと明るめな白っぽいベージュに見えるのですが、もう少しトーンは抑えめで黄みがプラスされたようなベージュです。

 

 

肌色問わず白浮きすることなく馴染みます。

 

本当の何もない日はこれだけでも充分肌補正してくれるくらい!

これもまた軽〜いつけ心地で、まさに美容液下地。

 

 

パールや毛穴を埋めるような厚みもなく、デイクリームと下地の良いとこどりのような感じ。

 

 

 

 

ファンデーションをつけたら必ずこちらのフェイスパウダーでフィニッシュ。

 

 

B.A フィニッシングパウダー

リフィル(パフ付き)10,450円(税込)

別売りケース 2,750円(税込)

 

このお粉…仕上がりはマットなふんわり感があるのにツヤがちゃんと出るんです〜〜〜!

凄く好き…心地良いふわんふわん感。

 

ファンデーションとフィニッシングパウダーを組み合わせると表面は皮脂など抑えててくれるのに、自然なツヤっぽさを出してくれる。

粉自体がしっとりしてるので日中の乾燥も防いでくれる。

一足早く1ヶ月程前からB.Aのベースメイクは発表会に参加させて頂いた関係で試していますが、今の季節より秋冬だとさらに活躍するシリーズだなと感じました。

だけど、こんなに真夏な毎日なのにどろどろに崩れることもないし重たさを感じないのも不思議なんです〜〜。

 

なんの香りなのか、ほのかに凄く良い香りするし(B.Aシリーズ全般香りが最高)…

優しい香りなので化粧品臭さというかよくあるきつい香りじゃない。

ほんと好き…

 

 

粉もなんか柔らかいししっとりしてて…

 

 

サラサラよりもしっとり。粉の柔らかさが気持ちい…

 

 

 

サイズは手のひらより大きいので持ち歩きには不向き。お家でメイクを仕上げて、出先では別のもの。

 

 

 

そして最後はコンシーラー。

 

ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー

5,280円(税込)

 

 

SNSでバズりアイテムでもあった虹色コンシーラーがリニューアルしたものです。こちらも8月9日発売。

 

旧コンシーラーよりも、透明感とカバー力、馴染みの良さがパワーアップしました!

カラーパレットの白が他の色と混ざることで発光したような透明感がでるようになったんです。

 

イエロー、オレンジ、グリーンはより馴染むようなカバー力に。

一番右の青みがかったピンクはチークとして使えます!

 

 

使い方は簡単で、このうずまき部分を中心にぐるっとブラシで混ぜて取ったら気になる箇所に乗せるだけ。

私は主に目の下のクマやくすみのカバーに使っています。

 

ニキビ跡や赤みが気になる箇所には左のグリーンを多めに取ってのせると◎。

 

ぐるっと色を混ぜてるのに自然と肌に馴染んでくれるんですよね〜。

これがカモフラージュトリック設計というものみたい。特殊な技術…!

 

このコンシーラーはB.Aのベースメイクと合わせて使ったり、他のファンデーションでメイクするときにも合わせて使ってます。

最近のメイクでは必ず使ってるかも…!

 

 

長々とPOLA新作ベースメイクについて語ってしまいましたがそれくらい良い製品なのです〜。

 

 

今日はここまで!

それではまた更新します。

 

 

 

Ayaka.