ふう。。

今母が出かけたので、やっとスマホを手にとってちょっと心の整理整頓してみよ。




実はいま、ものすっごい

ママ ママ ママ ママ

ママだーーーいすきドキドキ

なゾーンにどどどっぷりと浸かっていますおねがい


3日くらい前から、町田行ってドラッグストアとBOOKOFF見に行かなきゃと頭の声は言うんですが、
母と一緒にいたくて、今日まで行けてません笑




2週間くらい前までは、

パパ パパ パパ パパ

パパだーーーいすきドキドキ

ゾーンどっぷりおねがい




父と母がいてくれて、愛されて、こんな幸せで穏やかな境地があるんだな~と、

ただただ家でボーっと穏やかに過ごす最近です。







わたしは、大人になってからなぜか両親に対して鬱屈したモヤモヤした氣持ちがいつもあって。

親の前では笑わない、口数もない、なんかブスッとしていつもイライラしてる。
そんな態度を長年とってきました。

本当はやさしくしたい。とても大切に育ててもらったとわかってるのに、、なぜかそうなっちゃうえーん



ナゼだ・・・。





そんなんだから、

自分の持っている生きづらさの原因はきっと両親との間にある何か、インナーチャイルド関係の感情によるものだと思って、ここ2年くらいセラピーを通して地道にワークもしてきました。

ついでに両親との関係も改善していったらいいなーとか思ってました。


(↑けど今思うとこれ逆ね・・・

生きづらさの原因がどうのじゃなく、深層心理の願いはただひとつ。

パパとママと仲良くしたい!

それだけだったと思う)



よっぽど、わたしのチャイルドさんは凝り固まっていて、幼少期に寂しい、わかってもらえないと感じる過酷な思いをしたんだろうと、

いいよ~ゆっくり行こう~と氣長に歩くつもりでいた。





でもでも、いくらワークしてみても一向に変わらない~(;▽;)

なかなか、直接親に関する感情が出てきてくれないんです!


かなり自分の感情とつながれるようになって、日常生活の人間関係は楽になっても、

実家に帰るとやっぱり心は頑ななまんま・・・

ちょっと、正直焦りました。








それが、子宮がん事件を通して今日のこのありさま(パパママ大好き)です。


一氣に心の氷が溶けちゃったビックリマークビックリマークビックリマーク



両親は、今も昔も別に何にも変わってません。
いつも通り。

昔からやさしかったし、わたしのこと一番に氣にかけてくれてた。


それを認められなかった過去のわたし。

今は、両親の温かい思いが全身に浸透してくる。。。



これ!これ!!

これが欲しかったえーん








ちなみに、親すごいな感謝したいな!と思うことを両親がしてくれたから、心の氷が溶けたわけじゃないんだ。


親はわたしが生まれてから今まで、特に病氣をめぐってはありとあらゆることをしてくれた。

東京から高知まで飛んできてくれるのはもちろんのこと、
わたしの大暴れな要望(東京ー高知を1週間ごとに行き来したい、ひとりになれる環境を用意してくれないとヤダ、食事お風呂も自分のタイミングでしたい、休職中の生活費等)も全部叶えてくれた。


でも、、、心カチコチのまんま。




ほんとに欲しいものはそれじゃなかったからなんだね~

相手がしてくれたイイコトによって、鬱屈が上書きされて感謝に変わるなんてことはないんだ。


「鬱屈した氣持ちの部分」をやっぱりちゃんと見つめて昇華させないとダメなんだ!!





で、じゃあどうやって昇華させたの?ってことなんだけど、


長くなるのでまた今度にしたいけど、
でもちょっとだけあせる




今生のインナーチャイルドが肝かと思ったら、そこすっ飛ばして、過去生だった。

過去生からこのガン事件までのシナリオがちゃんとあって、誰も悪くなかったぁーーー!!!と心底わかる出来事があったんです。

それが11月7日のこと。


そこから少し時間かけて親と一緒にいてみて、
12月24日現在、パパとママが大好きで離れたくない、ただの娘っこに戻ってますニヤリ




体にある物理的なガンじゃなくて、この出来事を通して解放されるのを待ってる心のガンを見つめていきたいみたいなこと書いたけど、

実はこの時点で、それって両親とのことだってわかってたんだあ~。


あとは物語が勝手に進んでいくのを体験しただけのようなもの。








もうさ、自分のシナリオを生きるのが面白すぎるよ。

魂のストーリーは壮大だ。とてもとても一生涯で完結できるようなものじゃない!!



これからも、自分の信条「生きたい世界を生きる!」を体現していきますよ~爆笑チョキ


実家近くの恩田川ラブラブ