こんにちはayakaです⑅︎◡̈︎*
今回はニッチ増設工事の後編です♬
【ニッチ増設工事前編】
【ニッチ増設工事中編】
ニッチ枠と石膏ボードがはめ込まれてから、大工さんからクロス屋さんに交代!
あっという間に古いクロスは剥がされ、石膏ボードの隙間とネジ部分は埋められ、新しいクロスが貼られました♬
そして…
出来上がり〜♡
ズーム!
おかげさまで想像通りの綺麗なニッチが完成しました( ˊᵕˋ* )
大工さんもクロス屋さんもさすがプロですね!
横から見るとこんな感じ。
壁から枠が少し出てるデザインは、畳スペースのはめ込み窓と同じデザインになっています。
横枠より縦枠の方が数ミリ出ているデザインまでしっかり合わせてくれました♬
実は打ち合わせの段階では、ここまでデザインを合わせる話をしていませんでした。
(はめ込み窓のサイズや素材は気にしてたけど、デザインまでは気にしてしてなかった。)
多分、担当さんはあたしが細かい所を気にする性格と知っててここまでデザインを合わせてくれたんだと思います(涙)
本当にありがたい(○︎´Δ`人)
感謝感謝です♡
完成した素敵なニッチは、今後我が家の神棚として活用されます♬
神棚になったニッチは次回紹介します⑅︎◡̈︎*
********************
「楽天ROOM」で
おすすめのインテリアや生活雑貨を
紹介しています♡
是非遊びに来てください♬
********************