こんにちはayakaです⑅︎◡̈︎*

家の完成後1ヶ月、6ヶ月、1年、2年と点検があり、今回は8月27日に行われた1年点検についてです。



ちなみに6ヶ月点検のブログはこちら。




そして、今回伝えたことはこちら。



①エアコン稼働時に換気扇を回すとエアコンがコンコン鳴る。

しかもかなり大きい音で「コンコンコンコン」とな。

あたしの予想だと…

換気扇を回して空気が出て行くのにも関わらず、気密性が高くて空気が入ってこないから、エアコンから空気が入って来ているんじゃないかなぁと。

担当さんも何の音ですかね!?

と、ビックリしていました。

ただ、気密性の高い家で最近よくあるらしく、後日調べて連絡してくれるみたいです!



②和室の窓枠のネジ部分にヒビがある。

いつからヒビがあったのか…

もしかしたら入居時からあったのかもしれないけど、全然気が付かなかったーΣ(꒪ȏ꒪)

こちらも後日どうするか連絡をくれるそう。



③畳スペースに神棚用のニッチを作りたい。

これは後悔ポイント。

家を建てる前からニッチを検討しておけば良かった(涙)

神棚は無印良品の壁に付けられる家具で代用するつもりでしたが、いざ出来上がった畳スペースを見ると、壁に出っ張りがあるより引っ込みの方が見映えが良いことに気が付きましたΣ(꒪ȏ꒪)

ニッチを作りたい場所に柱などもなく、特に問題なく作れそうだったので、後日打ち合わせをして工事を進めることに。



④洗面所と脱衣所の収納棚の棚板を増やしたい。

洗面所と脱衣所に稼働式の収納棚があるのですが、もう1枚づつ棚板が欲しいっ!

こちらは棚板の寸法を測って追加注文。



6ヶ月点検時から伝えていた

壁紙の隙間、浮き

和室の木のひび割れ

については、ニッチ工事の時に一緒に修復してくれることになりました。




次回はニッチ工事の打ち合わせについてです⑅︎◡̈︎*




********************
「楽天ROOM」で
おすすめのインテリアや生活雑貨を
紹介しています♡
是非遊びに来てください♬
********************