こんにちはayakaです⑅︎◡̈︎*


今回は固定資産税についてです。


4月22日に住宅ローン控除の還付金が振り込まれて間もなく、4月30日に土地と家屋の固定資産税の納税通知書が届きました!






その金額…






土地26,400円


家屋81,000円


合計107,400円






となりました!


平均もこの位だからこんなもんかと思いきや、新築3年目までは家屋の税金が半額になってるらしく…


ってことは4年目からは






固定資産税188,400円?






えっ?


高くない?


4年目からが怖いです(涙)


他の人にも聞いてみてあまりにも高かったら家を建てた工務店に相談してみます…


住宅ローン減税で還付された金額がおおよそ固定資産税額になるのでプラマイゼロと考えれば少しはマシですが…


住宅ローン減税は13年間なので、14年目からがお金が出て行くだけにΣ(꒪ȏ꒪)


14年経ったら家屋の評価額も下がると思いますが、将来を考えたら恐ろしい(艸゚Д゚ll)


とりあえずお金はしっかりと貯めておきます(涙)


14年経ったら家の補修も必要だろうから、大きなガタが来ないように日々のメンテナンス頑張ります!!!





********************
「楽天ROOM」で
おすすめのインテリアや生活雑貨を
紹介しています♡
是非遊びに来てください♬
********************