こんにちはayakaです⑅︎◡̈︎*



今回も前回に続きオーナーチェックについてです。

オーナーチェックではこちらからの修正依頼の他にも、工務店からの確認事項もいくつかありました。

主に施主支給した物の位置確認ですね( ˊᵕˋ* )

①収納棚(可動棚)のレール追加の有無
→リビングの1番下の棚板をもう少し下げたかったので追加しました。

②テレビの壁掛け金具の位置確認
→空間に対して真ん中にテレビが来るようにしたかったので、テレビサイズを伝えました。

③1Fトイレ、2Fトイレのペーパーホルダー、操作パネルの位置確認
→実際に便器に座って手が届くか、膝が当たらないか、全体のバランスなどを見ながら決めました。

④2F洗面所のタオル掛けの位置確認。

⑤玄関のコート掛けの位置確認。
→空間に対して真ん中の位置に。
高さは手を伸ばして丁度良い190㎝の高さに。



ちなみに、壁掛けテレビの金具。

色々心配なのでSONY純正の壁掛け金具にしました。

可動式のものと迷ったのですが、強度が心配だったので(ちゃんとしてるんだろうけど…)、フラット式のものにしました!



ペーパーホルダー。



2F洗面所のタオル掛け。




玄関のコート掛け。

どれもこれも楽天市場で購入( ˊᵕˋ* )



あと、間に合うか心配だった施主支給の外水栓。

なんとかオーナーチェック前には届き、取り付けも間に合いましたー♡

良かった良かった(人´∀︎`o)



********************
「楽天ROOM」で
おすすめのインテリアや生活雑貨を
紹介しています♡
是非遊びに来てください♬
********************