こんにちはayakaです⑅︎◡̈︎*

家の正面(道路側)から半時計周りで窓の紹介と修正をしていきます。

今回は南側(○︎・∀︎・)ノ


【1F】
左:リビングウッドデッキ側
引き違い窓(透明ガラス)
シャッター付き

右:畳スペース出窓
引き違い窓(透明ガラス)

【2F】
左:リビング吹き抜け
FIX窓(透明ガラス)

中:リビング吹き抜け
FIX窓(透明ガラス)

右:寝室
引き違い窓(透明ガラス)



○リビングウッドデッキ側の窓をLow-E複層ガラスクリアに変更。Low-E複層ガラスグリーンと迷いましたが、吹き抜けで冬に寒くなりそうなので、断熱性能、日射熱取得率が高いクリアに。

○リビングウッドデッキ側のシャッターを電動シャッターに変更。

○畳スペース出窓に防犯上シャッターを付けるか悩みましたが、人が登れる高さじゃないので付けないことにしました!そのかわり、透明ガラスを防犯乳白ガラスに変更。



修正後はこちら。


窓の修正は1回で済んだので修正後の立面図が窓の最終決定です。

次回は東側⑅︎◡̈︎*

《立面図作成2020.3.17》



********************
「楽天ROOM」で
おすすめのインテリアや生活雑貨を
紹介しています♡
是非遊びに来てください♬
********************