母の日はまだ先なのですが、今年は義母には、会ったりが難しそうなので、お花をおくる手配をしておきました。

(でもカーネーションって感じではないので、カネーションをいれてもらったアレンジ)

で、どうやら届いたようで電話があったようです。

(不在だったので、夫が出ていた)

 

喜んでいる様子だったとのことだったので、取り急ぎ良かった良かった。

 

 

しかし、この義母、実は色々投資毎がお好きな様子。でもいわゆる銀行さんの顧客なので、その昔はいわゆる毎月分配型の投信とか、、そういうの持っている話をしていた事があった。

さすがに、夫が、それに対して何か言ってるのを見ていないので、私も何も言わないようにしていた。

 

まぁ何かヤバそうであれば、夫が言ってるだろうし、なかなか難しいのである。投資についての話は。

少しの情報でいいわけじゃないし、商品の話だけでいいわけでもない。

 

どういう考えで、で、その人がどう考えるから、コレにする。ってストーリーなわけなので、正直親族であってもあんまりこの話題はしないようにしている。

 

夫は、さすが自分の実母なので、少し色々話したりしていた様子。あれから何年もたって、その後はどうしているのか?まではちょっと不明。

 

こういうのなかなか難しいですよね。