ママ&キッズに贈る! 楽しくラクに暮らす、自分らしさの見つけ方♪

岡山のライフオーガナイザー®︎北山文子です。



昨日ご紹介た、書類の一時置き場にしているデスクトレーの改善をしました!


本体の下に重ねていた蓋を・・・上に重ねただけ(笑)

収納が2倍に♪


{99EB9F5B-B78D-44AA-8AA6-1B9D86E5A31F}


昨夜、夕食後に家計簿付けと翌日の準備をしていた時のこと。

毎晩、翌日に忘れたくない、やらないといけない事などをデスクトレーの横に準備して寝ています。

昨夜は今朝一番に銀行に行きたかったので、通帳などを準備して。


{3F36C9B3-9398-47D9-B4B9-C8CF013685B0}


翌朝の朝食時もこんな感じでダイニングテーブルの上に置いたまま。


{2C951852-4180-4EB0-871B-AE6D60934014}


置き場所はここが一番ベストなんだけど、モノがガサッとむき出しのままって、、、

けど、なんとなくずっとこのままでやり過ごしていました。



が!、昨夜ふとデスクトレーの使っていない蓋に目が行き・・・


{986649CA-43EF-4677-99F7-79190220065D}


『明日やらないといけないことボックス』に変身♪

中身は丸見えですが、見た目的にもだいぶんスッキリ見えますね。


{E11377A3-299B-49BA-98D6-47C29703B66F}


家の中のモノ達も、俯瞰してじっくり観察して見ると、普段何気なく見逃している事に気付いたり、おもしろい発見があるなぁ〜とつくづく感じた夜でした。



Own Style  北山文子