ママ&キッズに贈る! 楽しくラクに暮らす、自分らしさの見つけ方♪
週末はオーガナイズサポートのモニターにお申込み頂いたN様のお宅にお邪魔しました!
19歳のお子様を筆頭に、一番下は10歳の4人の子供さんのお母様です。
忙しいお母さん代表!と言ってもいいくらい、たくさんの役割を担われてます。
自宅でエステのサロンを少しずつ始められ、スキルアップのため新たなお勉強を開始、お子様達の毎朝のお弁当作りに学校のPTA会長、休日もクラブ活動のサポート、夕方はご自身の趣味に勤しみながら、自宅から少し離れた自然が豊かな場所で野菜作りも楽しんでいらっしゃるそう。
TVを見る時間もない!と毎日忙しい生活の中、ご自身のケアは頭から指先までバッチリ❗️
すごくお綺麗な方で、太陽のようなエネルギーを放ちながら人生を楽しんでいらっしゃいます。
今回は自宅での本格的なサロン開始に向けて、使いにくい場所のオーガナイズです。
【キッチン横の納戸】
Before
10年近く手付かずだった納戸。
奥行きもあり、様々なモノが至る所に奥深く混在していました。
写真はありませんが、冷蔵庫の上と横の隙間には大量の紙袋。
取る度になだれが起きていたそうです。
全てひとつひとつ使いやすさをお聞きしながら、モノの定位置と仕切りを作り、かなりの量を手放して下さいました。
納戸には扉もあり家族しか使わないので、収納用品はひとまずあるもので。
納戸の後は、、、
【サロン部屋兼自室の押入れ】
Before
こちらもどうにか時間内に終了!
本当に気遣いの方で、当日はランチとお野菜まで頂き恐縮でした。
お料理は苦手…と謙遜されていたけど、すごく美味しかったです♪
お野菜は早速夕食にサラダで。
ご馳走さまでした!
帰宅後すぐに、「綺麗に取り出しやすくなって、嬉しくて何度も納戸を開けて眺めています」と、嬉しいご感想を頂きました。
しばらくこの仕組みで試してもらいたいと思います♪
募集中です!
『お片付けセミナー&座談会〜学習スペース編〜』
お申込みは、peacenuts さんへ。
Own Style 北山文子