ママ&キッズに贈る! 楽しくラクに暮らす、自分らしさの見つけ方♪
春になり暖かくなってきたせいか、部屋に植物が欲しくなりました♪
と言っても、育てやすいと言われるサボテンや多肉植物さえ枯らしてしまう…
アイビーやポトスも買っては枯らし…で、ここ数年は植物に関しては一切育てることを諦め、たまに切り花を飾って楽しむ程度に…
が、久しぶりに部屋にグリーンが欲しくなったので、今回「エバーフレッシュ」という植物を購入!
合わせて鉢カバーも。
この鉢、パッと見は焼き物みたいだけど、とても軽い素材で出来ています。
これくらいの大きさになると、鉢物も焼き物だとかなり重たくなりますが、これは軽いので動かす時などほんと楽チンです!
キッチンから見た図
うちの両親は昔からガーデニングが趣味で、自宅の庭も家の中もいつも花やグリーンでいっぱいでした。
が、両親も歳を取りお世話をするのも大変になってきて、去年辺りから植物のオーガナイズを少しずつ始めているようです。
処分ではなく、植物を育てるのが好きな方々にお譲りしているとのこと。
私も春休みの最終日に帰省した際、譲り受ける物を予約して帰りました!
新幹線に乗る前に、ソウルフードを。
Own style 北山文子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【チャリティイベントのお申込みが始まりました!】
4月5日よりチャリティイベントのお申込みが始まりました。
今年もたくさんの方にお会いできますことを楽しみにしております。
ぜひお早目にお申込みくださいませ!
-------------------------------------------------------
▼詳細&お申込み
http://jalo.jp/archives/2017organizeweek-charity/
(日本ライフオーガナイザー協会のホームページより)
-------------------------------------------------------
【Get Organized week オーガナイズの日 チャリティイベントin高松】
■日時:6月3日(土)12:30~15:30
■場所:サンポートホール高松
(高松シンボルタワー内ホール棟6階61会議室)
■高松会場のテーマ
「選ぶ」チカラ
~あなたらしい暮らしの見つけかた~
■参加費:3,000円(税込み、事前振込制)
-------------------------------------------------------
▼詳細&お申込み
http://jalo.jp/archives/2017organizeweek-charity/
(日本ライフオーガナイザー協会のホームページより)
-------------------------------------------------------