サボり気味でした!!滝汗



台風やら地震やらで仕事が忙しくて……9月の中旬から休みがないですチーン





歯も綺麗に並び、家族も増えババァは元気ですちゅー誰も聞いてない笑笑





3回目の調整は10月14日でしたびっくり
もう次の調整日が迫って来て慌てて更新です笑笑





まず
ステップ1からステップ2にステップアップしましたデレデレ


ステップ1→歯を綺麗に並べる
ステップ2→抜歯跡を詰める
ステップ3→噛み合わせを調整
ステップ4→術後矯正で微調整


歯は本当に綺麗に並んでくれました❤
ただ綺麗に並んだ分今まで誤魔化されて来た歪みが……滝汗滝汗滝汗



自分も旦那もビックリですよ笑笑



そして左奥歯上下にもブラケット付いて残すは右奥歯上下が付けばフル装備ですウインク




装置が付く前は歯と歯の間は約4.9ミリでした!!
今日の夕方測って見たところ4.7ミリに!!


少しづつではあるけど詰まって来てますニヒヒ
奥歯にブラケット付いたので口内炎がやばい……


口の中にもう1つ口が出来ましたポーンポーンポーン
口内炎パッチも直ぐに取れるので2週間程は苦しみました。


でも口内炎パッチは絶対貼った方が治りも早いです!!

私は食事の際だけ使用してました。









矯正歯科だとやる事はいつも変わらずワイヤー外して新しく奥歯にブラケット付けて上下共に1番太いワイヤーに交換で終了真顔





クリーニングはしてくれないようです。







なので調整後から2週間程で一般歯科にてクリーニングを定期的にして行く予定ですウインク










続いてお写真になります!!


汚いので見たくない方はブラウザを終了して下さいませ。








下矢印














下矢印














下矢印





ワンクッション置いて

顎が……笑笑






















歯の方はあんまり変わりないかも……
歪みがやばいです笑笑










横顔比較


口ゴボは変わりないけど顎のラインが何か変わった気がします!!

どの写真までも今は右の様な感じ。
これは良いのか悪いのか……。

でも、矯正前よりは見れる横顔になったと旦那に褒められました笑い泣き




先生からは矯正前より凄く出っ歯になると言われていたので覚悟してましたが私的にはお上品な出っ歯になったと思っていますニヤニヤ



ちなみに滑舌はヤバいです笑笑
三四郎 小宮ですゲロー






射撃で耳が腐って空耳アワーの旦那とブラケットで小宮の私とでは会話が成り立ちませんゲッソリ







続いては新しい家族ですラブ



ババァの寝癖笑笑






ベンガルワシミミズクのよしのぶさんですちゅー
まだ性別はわかりませんが……よしのぶさんです笑笑






販売元では大人しくていい子だっだみたいですが……






まぁ、かじってきます笑笑
足で掴んでも来るしご飯を持って行くと威嚇の時に鳴らす嘴をカチカチ鳴らしながら早うよこせっと来ますニヒヒ



君、大人しくていい子なんだよね??






いや、可愛いんですよ?
少し想像していたフクロウ生活とは少し違っただけの事ですショボーン






アラさんは元気ですラブ
真正面はブス~~~デレデレ









さて、次の調整は11月12日ですニコ
ステップ2の歯を詰めるのは1番時間のかかる工程らしいです。