こんにちは!
想いと言葉をピタリとはめる!
思考の言語化コーチ彩圭です。
自己紹介はこちら♡→自己紹介
リケジョ!でも癒し系♡
鏡彩圭が論理的にあなたの言葉を引き出します!
10月セッションは満席御礼でした!
11月の募集は少しお待ちください~!
前回に引き続き…
仕事術的なお話しをもう一つ!
前回の記事では、掃除をすることで
仕事のパフォーマンスを上げる
ということを書いたのですが
他にも私が仕事をする際に
やっていることがあるなーと思って
追加で書いてみたいと思います。
環境が仕事のパフォーマンスを上げるということ。
なので、掃除をしたあとに
さらに自分にとって良い空間に
部屋をカスタマイズさせると
より仕事が楽しく、捗るようになります!
私は、五感を使うことが大事だと考えています。
五感は
視覚・嗅覚・聴覚・味覚・触覚
のことです。
とくに、嗅覚と聴覚!
仕事をするときに
「仕事モード」になる
お気に入りの香りや音楽を
取り入れるといいですよ♡
私はコーヒーが好きなので
仕事のときはブラックコーヒーが欠かせません。
この香りをかぐと
シャキっとして、気分が変わります。
なんとなくダラダラしてしまうとき、
ブログを書いていて中だるみしてきたとき、
ついスマホを見てしまったとき。。。
ちょっと自分に喝をいれたり
切り替えたいときに
コーヒーを入れて
気分を変えています。
私の友達は、
バラが好きなので
いつも生花のバラを飾っていると
言ってました。
バラのにおいをかいで、
気分を上げているとか。。
(すごい!)
それも優雅でいいですね
また、仕事をするときは
お気に入りの音楽も欠かせません。
大好きなアコースティックテイストの洋楽を
スピーカーで流しながらブログを書いています。
香りも音も
気軽に部屋の雰囲気を
変えてくれるアイテムなので
自分のパフォーマンスを上げる環境づくりに
一役買ってくれます!
この仕事をするときはコレ!
というルーティーンを作るのも
仕事の集中力を上げるために
効果的らしいですしね。
お気に入りの空間で
お仕事ができたら、最高ですもんね。
どんな空間にカスタマイズしますか?
それではまたお会いしましょう!
セッションのお知らせです
あなたの頭の中で
モヤモヤぐるぐる考えていることを
引き出して言葉にする
言葉発掘セッション10月2名様限定です♡
→満席後、増席分も埋まりました!
次回の募集をお待ちください!
LINEからのお申込みで割引いたします!
ぜひご登録くださいね。
↓↓
それではまたお会いしましょう!