おはようございます。京都では桜がかなり散ってしまいましたが、今度は緑の季節になる準備をしてます🐣
皆様のお住まいの所では如何でしょうか?
さて、私はアンティーク着物マニアに近く😅
多少の汚れ、破れなどあっても好きになったら
金額さえ合えば、手に入れる事が多いのです。
恐らく、私と同じや…😂😂と思ってる方も
多いと思いますが…
そんな私が何としてもでも、汚れを直したい
シミを消したいと思った時に利用させて頂く所が
あります。
其処はこちら
染色補正森本
http://omiyakamon.co.jp/
(七緒のvol.65 2021年春号にも掲載されたそうです)
アンティークはもちろん、アンティーク以外のお着物、帯もここになら安心してお願い出来ますよ。
私も初めてお着物のお手入れをお願いする時はドキドキでした(費用も結果も😆)
情報が少ないだけに、着物のお手入れって何処に頼むかめちゃくちゃ迷いますよね。
でも、お手入れ講座を受けてココだ!
と、思い初めてのアンティークのお手入れを
お願いしました。
結果はもちろん満足のいく状態に仕上げて下さいましたよ👍
先日はネットで購入の振袖と白地の八寸帯と
「彩夏」で購入した訪問着をお願いしました。
「彩夏」のお着物は繍が美しい藤色のお着物です。ただ、点々と汚れがあり、その上袖にキツいシミが3箇所あり😨😨そちらをお願いしました。
結果、綺麗に帰ってきました😊💕
ちょっとカメラの感度が悪いので色が変に見えますが😅綺麗になりました😊
振袖も色々とありましたが(裄直ししたら柄が切れていて😱柄足しも急遽、お願い)
でもほんまに綺麗にして頂きました。
↑これは先生のFacebook でご確認を
もし、洗いに出したいけど…
ちょっとどこかにお願いしたいんやけど…
何処に出したら良いかわからない🤔と言う方
是非、森本先生の所をオススメします。
尚、先生が数回に分けて着物のお手入れに
ついてお話ししているラジオのMP3で
聴けるサイトを許可を頂きましたので
こちらにご紹介します。
よかったらこちらの話を聞いて、気になる方は
是非、お問合せしてみて下さい😊
着物のお手入れについてのラジオ、6回分です。
録音を聴くにはリンクから「MP3を聴く」をタップして下さい。
1.間違った情報
2.シミ落としのコツ
3.水性のシミ落とし
4.丸洗いの落とし穴
5.カビへの常識を斬る!
6.ガード加工を知る
#着物 #アンティーク着物 #着物お手入れ #森本染色補正 #丸洗い #染色補正 #七緒 #普段着物 #シミ落とし #お手入れ講座 #ラジオ#着物女子 #彩夏 #1000円キモノ #そうだ着物で出かけよう #kimono #着物の好きな人とつながりたい