先日、久しぶりに西宮方面に出かけてきました。

その目的に関してはまた、追って記事にするとして

 

今回は帰りがけに立ち寄った紅茶専門店のことをつづりたいと思います。

 

「ムレスナティーハウス 本店」

 

ムレスナティーとは?

「ムレスナ社」は紅茶で有名なスリランカ(セイロン)にあります。

紅茶リーフのメーカーです。

なんと「ムレスナ」社は世界でなんと57か国に年間20万トンという輸出量を誇っているそうで。

スリランカの中でもかなりの大企業なのですが・・。

 

スリランカ紅茶をベースにしたフレーバーティーがとても美味しいので有名で★

本店・甲子園口の他に京都店・大阪梅田(ハービス)店にティーハウスがあります。

 

京都・大阪梅田のムレスナティーハウスには足を運んだことがあるのに・・

本店だけは一度も立ち寄ったことがなく(涙)

いつか足を運んでみたいと思っていたのですが・・

ようやく、昨日~目的地の近くだったこともありお茶しに行くことができました♪

 

ただいま、1階は工事中のため・・2階のみの営業で。

エレベーター前には大きなムレスナのティーポットが★

 


 

 

 

 

 

2階にあがると・・明るい店内に★

 






 

沢山の種類のティーパックに★

 

 

 


 

 

 

可愛い赤い缶★

 

もちろん、茶葉での販売もしております。

 

 

 

本当は茶葉だけを買って帰るはずが・・

 

「せっかくだったらお茶していったら?」主人の言葉に甘えて・・

 

kaiを散歩させに主人はでかけて~くれて、

 

私は一人★のんびりお茶することができました。

 

 

 

 

 

パンケーキやミルクティーにアイスティー★

 

数限定ティーソーダなどもありましたが・・

 

この日はストレートのホットティーの気分で★

 

 

 

 

 


 

沢山の種類の茶葉の中から・・

 

 

 

店員さんに飲みたい香りや味わいをきかれて、あとは店員さんにおまかせで★

 

茶葉を今回はセレクトしていただきました♪

 

で、いただきましたのは?

 

「ハワイアンベリー」

 

ストロベリー風味のフレーバーにマンゴーとヨーグルトの香りをあわせたものなんだそう。

 

 

 

まさに甘い香りの紅茶・・・★

 

ストロベリー風味のフレーバーティー、実はあまり好みではないのですが・・

 

ムレスナティーのは独特の香りがせず、自然な甘みなので全然、飲めます。

 

本当に優しい味わいなんです。

 

 

 

 

 

もちろん、まずはストレートで

 

 

 

 

 


 

ポットがかわいいですよねー★

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

この香りに甘さはお砂糖も美味しいだろうと思い・・・

 

洗双糖をもってきていただいて、甘くしても美味しくいただきました♪

 

 

 

こういう時間、ほんとうに今の私にとっては癒しの時間です。

 

 

 


 

 

 

私が本日、いただきました。「ハワイアンベリー」

 

 

 


 

そして、お持ち帰りしたのは「檸檬アールグレイ」をチョイス

 

「ショコラパリ」はお店からのプレゼントでいただいたものです。

 

 

 


 

 

 

早速、淹れてみましたが・・美味しい♪♪

 

久しぶりのムレスナティーのフレーバーティーに癒されてます★☆彡

 

 

 

フレーバーティー好きな方はもちろんのこと。

 

フレーバーティーが苦手な方でも、ムレスナティーのフレーバーティーは飲みやすいので♪

 

お勧めですよ。