レッスン中によく
「鎌足にしないで〜!!」
と注意します

鎌足とは、つま先が内側に入ってしまい、見た目が鎌のようになってしまった足のことです

バレエで鎌足はNGです

今日もレッスン中に注意したのですが、
そもそも鎌足の "鎌" って何かわかっている〜⁉︎
と思い質問してみたら、小学生の生徒は微妙な反応

スマホで検索して鎌の写真を見せてあげたら、
「これかー!!!」と

鎌足について納得してくれました

知っているだろうと思って説明を進めていたことに反省…

東京に住んでいたら鎌というワードはなかなか出てきませんよね

鎌足はバナナ足🍌とも言われますが、
内股の足はダメ〜





綺麗な足になるためには、毎回正しいポジションで動けるよう頑張りましょう
























体験レッスン・見学希望の方は、こちらの申し込みフォームよりお願い致します。
体験レッスンではTシャツやスパッツなどの動きやすい服装でも大丈夫です
バレエシューズの貸し出しもあります
【 申し込みフォーム 】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c967dd4e530297






ayakaballetacademy@gmail.com
お待ちしております