今日は、国際女性デー 



日本では馴染みのない日ですが、世界では女性の自由と平等を掲げる日として祝われています

日本でも国際女性デーがあればいいのに。。。
女性を尊敬し、大切にする文化があるのは素晴らしいことだと思います



恭子ちゃんが留学しているロシアも、今日は国際女性デーで祝日のため学校がお休みだそうです



今日、某塾のCMを見て

【分かる 】
↓
【話す 】
↓
【身に付く】
と言ってましたが、私もそう思います

生徒がきちんと理解しているのか確認するため
「動き方を説明してみて!!」
とよく言います

すると、理解してないことがしばしば

わかったふりをしてたり、中途半端に覚えてたり

間違えた動き方を覚えてしまうと、難しい動きができなくなってしまったり、次に繋がらないですからね



何度も何度も説明して、正確に正しい動き方を覚えてもらいたいです



ペルミバレエ学校の芸術監督タル先生が
「できないことがあったら、
必ず一歩前に戻って!」
と、よく仰ってました

できないことがあったら、一歩前に戻って動き方を確認させてからまた次のステップへ

「きちんとできないなら、両手バーからやり直しするよ!」
と言うと、生徒達はとても嫌がりますが、何でも一歩前に振り返ることは大切かもしれませんね


























体験レッスン・見学希望の方は、こちらの申し込みフォームよりお願い致します。
体験レッスンではTシャツやスパッツなどの動きやすい服装でも大丈夫です
バレエシューズの貸し出しもあります
【 申し込みフォーム 】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c967dd4e530297






ayakaballetacademy@gmail.com
お待ちしております