今日もレッスン後にリハーサル。
風邪気味で体調不良なのか、雑に動いてしまう生徒 

体調不良でも頑張ってレッスンに来たことは誉めてあげたいですが、来たからにはやることはやる

もし今日が舞台の本番だったとしたら、観に来てるお客さんには踊ってる人の体調なんて関係のないことだから

小さい子には厳しいことかもしれませんが、芸術の世界はこういう世界

雑に動いてしまった生徒には、動きで注意するべきことを全て説明してもらいました

そして、
「今説明したことをきちんと意識して踊ってた?」
と質問すると、案の定返事は"No" 

まあ踊りを見れば注意して動いてないことは一目瞭然なんですが 

バレエは
嘘をつけません!! 

踊りを見れば考えていることは全てわかってしまいます

注意するべきことを説明した生徒は、頭が整理されたのかもう一度踊るととても良くなりました

どうして最初からそういう風に踊らないのー

バレエはとても頭を使います

何を注意して動くのか、どうしたらもっと良くなるのか

努力の積み重ねで辛いこともありますが、新しい動きを学ぶ嬉しさ、難しい動きができたことの嬉しさ、誉められた時の嬉しさ、舞台上で踊る嬉しさ。。。
たくさんの嬉しさ、楽しさを味わうためにもひたすら努力をしてもらいたいです


















☆ 12月までのキャンペーン ☆




どうぞお気軽にお問い合わせ下さい


















体験レッスン・見学希望の方は、こちらの申し込みフォームよりお願い致します。
体験レッスンではTシャツやスパッツなどの動きやすい服装でも大丈夫です
バレエシューズの貸し出しもあります
【 申し込みフォーム 】
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c967dd4e530297






ayakaballetacademy@gmail.com
お待ちしております