昨日2/3は立春。

お雛様を出しました。

晴れてたし、ちょうどよかったよね!

ケース置きのものではないので、

設置に1時間かかりました。

だいぶ慣れたけど、意外と1時間。

下に敷いてある赤い毛せん(もうせん)を引っ張り、

テーブルクロス引きみたいにならないか不安!

娘は1歳後半なので、物の分別はつかないし、

お雛様大好きだけど、どうしたらベストなのかな?とずっと考えていました。

①飾らない

②レジとかにある、透明のビニールをかけて飾る

③雛人形の前に柵を設置する

④対策せず飾る

うーむ。②のビニールは300円くらいでいいのあったんだけど、

夫は「えービニールつけるのはやめようよー」とのこと。

おろろろろ、どうするか。

勢いで出してみました。



娘は見つけるや否や、

立ちすくんでました「これはなんだ…???」と観察してた(笑)。

でも、全然人形触らない!

↓右下の桜のお花をみて「かあいい」と言って少し触り、

ライトがついてる、ぼんぼりの細いところを触って少し持ってみるのみ。

よかった。

すぐに隣に設置してあるおままごとで遊んでました(笑)。

とりあえず今日は大丈夫そうです。

あと1カ月、大丈夫だろうか?




↓てか、私たちの幼少期に飾ってた雛人形とめちゃくちゃ似てる!

去年購入するとき、一切参考にしてないのに。


■金屏風

■3段

■3人官女がいる

などなど。

雛人形というのはコレ!と言うのが、

無意識に自分の中に入ってたんだな。

マンションでこのサイズは結構厳しい!笑

マンションの廊下は室内なんだけど、

その廊下にあるトランクルームの3分の1くらいを、

雛人形が占めてるヘ(°◇、°)ノ

今後引っ越す先には、

トランクルームがあるとは限らないし…。

でもでも、めちゃくちゃ気に入ってるし、

意地でも毎年飾ります♥︎

数年後、娘も手伝えるようになったら嬉しいな!

1歳後半の娘の襲撃?にあうことなく、

無事、無傷で飾り続けられますように。