阪急百貨店で催し物

世界のお茶が集まってました飛び出すハート







世界中のお茶があって

紅茶よりも台湾茶とか

アジアのお茶が欲しかったので

色々見てましたが

台湾のお店は商品がもう品薄で残念オエー

最終日だったからなぁもやもや

人が多くてゆっくり試飲もできず


結局、日本のハーブティーと

野菜そのままからのお茶を

購入して帰りました!





ハーブティーは

ほとんど飲まないのですが

後味スッと消えるカモミールが

うわっ、これいけるやつキラキラて感じで

とても気に入りました

一番左の癒のやつドキドキ


カモミール、けっこう主張強くて

苦手なんですけど

これは良い感じに控えてる笑

寝る前に飲んでみようにっこり


もう1つの活のハーブティーは

ちょっと酸味がある

ミネラルとか豊富みたいで

なんのハーブかちょっと忘れたけど

これから暑くなるし飲んでみようと

買ってみました音譜


右の菊芋茶はすごく香ばしい

香ばしい系、すごく好きコーヒー

菊芋?なんやその芋は?となったけど

野菜からお茶にするって面白い

水出しも良いと聞いて購入花


この菊芋は帰って

夕食時に飲んでみました

夫もこの香り好きやわーって気に入ってたキラキラ

よかったよかった







最近、おもしろい催し物多いから嬉しいドキドキ


同じ日程で阪神百貨店では

沖縄展めんそーれかに座やってる

そっちにも前日行って

島らっきょうとか島豆腐買いまして

めんそーれしてましてん笑


沖縄旅行で夫が島らっきょうにハマり

こっち帰ってきてからまぁ売ってないし

買って帰ってきたらよかったなって

ずっと言ってたので

これは是が非でも買わねば!

と思ってました


塩漬けね、売ってたんですが

100gで1800円だったもんで

びっくりして一旦やめた笑


100g、ものの一瞬で食べ切る量やないか

こっちではめちゃめちゃ高級品


それでも欲しい?と聞いてみたけど

それはいらんって返ってきたんで

そうよな〜さすがに言うてたら

野菜売ってるお店がありまして

そこに土のついた島らっきょうが

お安く売られてたんですね


これがええわ〜!漬ける漬けるー!

塩漬けすぐできますよねぇ?!

お店のおばちゃんに確認して2袋購入

島豆腐と赤ピーマンもね


夜、帰宅した夫に

鬼の首でも取ったかのように

島らっきょうを見せびらかし

夫も私を崇め称えるという新喜劇



余談ですが

大正区、尼崎などに行くと

沖縄の人もお店も多くて

島らっきょうも売ってるそうです笑

おばちゃんが教えてくれたお願い


めんそーれっ飛び出すハート