\自分らしくHAPPYな毎日を実現する/

 

NLPコーチの小山彩香です飛び出すハート

 

 

 

自己啓発とかってさ

 

 

自分ともっと向き合いましょう

 

自分をもっと見つめましょう

 

自分について認識しましょう

 

 

 

ってよく聞くし

 

よく見かけるけど(私も言うし)

 

 

 

実際それってどういうこと?

 

 

 

ここのところ

 

皆さんの中で、はっきり明確ですか?

 

 

 

 

私はそのまた昔

 

散々鏡に向かって文字通り

 

自分と向き合っていましたが

 

 

そこから得たのはただ

 

「毛穴開いてんなー」

 

とかそんなことでした不安

 

 

 

って違う違う違う

 

 

 

向き合うとはそういう物理的なことでなく

 

もっと内面的なこと、ですね指差し電球

 

 

 

 

ただ本当に昔はわからなかったんです。

 

 

具体的にどうしたら

 

自分と向き合うことになるのかなって。

 

 

 

全くわからなかったものだから

 

それはそれはさぞ難しく

 

ややこしいことなのだろうと

 

勝手に想像していましたダッシュ

 

 

 

 

皆さんは、自分と向き合うということに

 

どのようなイメージを持ってるでしょうか?

 

 

 

 

 

そして唐突に結論ですが

 

 

自分と向き合うということは

 

そんなに難しいことではないんです。

 

 

自分と向き合うとはつまり

 

自分のことを知ってゆくこと。

 

 

言ってみればそれだけのことなんです。

 

 

 

私は何が好き?何が嫌い?

 

私は何を得たいと思ってる?

 

私が何かをする本当の動機はなんだろう?

 

私は私をどう思ってる?

 

本当はどんな自分でありたいと思ってる?

 

私はどんなことを大切にしてる?

 

私はどんなことが不安で

 

どんなことはやりたくなくて

 

私は何があると元気で

 

何があると満たされる?

 

 

 

 

知っていたらいいことは

 

山のようにあるのですが

 

 

つまりはそんなようなことを

 

ひとつひとつ言葉にしていくだけなんです。

 

 

 

 

私が提供するコーチングでは

 

まさにそんな言語化のお手伝いを

 

させていただくのですが

 

 

「自分、こんなこと思ってたんだ」

 

とびっくりされる方ほとんど!

 

 

質問され、そして答えることで

 

今まで知らなかった自分を発見したりしますにっこり

 

 

 

 

そしてその言葉たちは

 

どこからやってくるのかというと

 

 

外側からやってくるのではなく

 

自分の内側、潜在意識からやってきます。

 

 

 

本当の自分がそこにはあって

 

 

けれどもそれが望ましいものでないならば

 

一度しっかり向き合って

 

つまりはそんな自分があることを

 

言葉にして認識することで

 

 

そこから変わっていくことだって出来ちゃいます!

 

 

 

逆にその認識がなければ

 

いつまでも嫌な現実や

 

望まない現状のまま過ごすのかもしれません。

 

 

わからない、気付いていないものは

 

変えようがないですから…

 

 

 

 

だからまずは

 

自分と向き合うことなんです。

 

 

そして自分と向き合うということは

 

自分について言葉にして知ってゆくこと。

 

 

 

 

そして、潜在意識から本当の自分を

 

引っ張り出すには

 

自分ではなかなか難しい。

 

 

そんなときのために

 

コーチングというのがあるんですねキメてるキラキラ

 

 

 

 

ひとりでぐるぐる考えるより

 

何倍も速い!

 

 

 

ぜひご活用頂けたらと思いますにっこり飛び出すハート

 

 

============

ゆめみる宝石NLPコーチングモニター

🔹時間:60分
🔹費用:無料
🔹人数限定・お一人様1回のみ
🔹ZOOMでのセッション(モニターON)
🔹予約枠: 平日朝9時~10時/土日午前中

セッション後、アンケートへの
ご回答をお願いします!

 

→ご予約はこちら

============

\公式ライン友だち追加プレゼントプレゼント

「今の"私"を見える化👀
幸せに向かう1stステップシート」

今の自分と理想がわかる飛び出すハート



→ご登録はこちらより