♔TODC♔ 審査員紹介⑥ | 【天の華・地の花 *mense ve tierra* 】Orientaldancer 文華 based in 横浜、横須賀、逗子、東京

【天の華・地の花 *mense ve tierra* 】Orientaldancer 文華 based in 横浜、横須賀、逗子、東京

♡文華*ayaka *♡
ベリーダンサー/インストラクター/イベントオーガナイザー/コレオグラファー/スタジオオーナー/モデル✴︎
横須賀・横浜・逗子、都内で活動中!
日ノ出町レンタルスタジオ、1時間1000円!
info.ayakastudio@gmail.com

2024年8月31日(土)
横須賀文化会館にて開催
International Bellydance Competition in Japan
1st Top Oriental Dance Cup2024
エントリーは公式LINEで3月1日スタート!





毎日1つずつ
情報アップしてます!





審査員紹介⑥




Zizi
From 東京日本




【プロフィール】

 

1977年東京日本橋生まれ。

両親は日本橋と神田出身、

下町育ちの人間落語などの江戸弁に囲まれ

日本橋や深川でのびのびと育つ。

カリタス女子短期大学

言語文化学科国際コミュニケーション専攻

卒業後、海外に定期的に旅をする。

ヨーロッパにてベリーダンスに触れる。

 

2000年にベリーダンスを

Barbee Mako氏に師事。

Barbee Mako氏のもとで初歩から学ぶ。

2004年愛知万博エジプト館
ウード奏者常味裕司氏とショーを担当する。
まだ何も分からない駆け出しのまま、
若さゆえの無知と愛嬌で万博期間を踊りきる。

エジプトへの渡航は
2004年より現在までで30回以上に及ぶ。
その国と人々に惚れこみ文化に触れ
ダンスを学ぶうち、2008年11月、
エジプト・カイロにて行われる
ナイルグループフェスティバルの
コンペティションで日本人として初めての
優勝を飾る。
2010年マイアミで行われた
RAKSTAR2010コンペティションの
プロフェッショナル部門で
1位を受賞。
2012年同コンペティションの
グループ部門でも1位を受賞。

 

2010年自身の教室

FARASA STUDIOを東京中野区に設立。

現在は国内各地のショーと
ワークショップでも活動
その他イベント、アラブ音楽家とのライブも
精力的に行っている。
2008年5月にパリを拠点とする
世界的に有名なダンサー・カメリアとの
パリ・ローマ公演では好評を博した。
エジプト大使館との公演多数。

2016年より
学校法人専門学校東京ビジュアルアーツ
ダンス学科の非常勤講師として
学生の指導にあたっている。

近年では、全国各地の

コンペティションの審査員を務めている。


Asmahan(EGYPT),Lolie(FRANCE),
Mayodi(FRANCE),Virginia(USA)の
ショー・ワークショップの
東京スポンサーとして活動。
自身も北海道、東北、関東、中国、
近畿、四国、九州、沖縄など
全国のショー・ワークショップ依頼を受け、
オリエンタルダンスの普及に努めている。


海外のダンサーや振付家では、

Yousry Sharif (New York),Kamellia(Paris), 

Asmahan(Egypt), Mayodi(Paris), 

Virginia(Miami),,Lolie(Paris),

Lulu Sabongi(Brazil),Gamal Seif(Germany)

に主に指導を受ける。


アラブ音楽や文化の奥深さに感銘を受け続け、
踊り、アラビア語、音楽を
丁寧に説明しながら楽しいレッスンを開講し、
ショーライブでは毎回満席になる
人気を誇っている。

 

ベリーダンサーの本来の仕事に立ち返り、

結婚パーティー等のお祝い事で

1時間踊れる準備はいつでもあります

をモットー

アラブ音楽や芸術を日々研究している。

 

《主な出演》

エジプト大使館エジプト学観光局主宰

エジプト文化講演会/

愛・地球博エジプト館/

エジプト大使館公邸パーティ/

東京ビッグサイト旅行博/

都内レストラン「ISTANBUL」

「ASENA」、「SARAY」レギュラー/

FUJI ROCK FESTIVAL 2004/

ユーラシア旅行社旅行説明会/

世界味めぐりの会/

第9・10・11・12・13・14回東京大薪能/

RAKSTAR2011(アメリカ)/

Raks El Hob2019(香港)

 




↑いただいた書類

まんまコピペなので

書体が違ってしまった…







Zizi先生は

実は11年前の

TIBC翌日に行われた

Starry Nightで

ご一緒させていただいたのです

もちろん一方的に

存じ上げてただけなので

当時は挨拶もできずでした






昨年

生徒さんが応募したコンペ

(主催デリちゃん)

Zizi先生が審査員で

そのとき下さったコメントに

ものすごい心を打たれました






私自身も今までコンペに

たくさん出場しました

海外では審査員もやってます





どの先生からも

『technic!feeling!』

しか

アドバイスをいただいた記憶が

ありませんw






でもそれもすごく理解はできます






いまではオンラインもあるから

ゆっくり観て審査できるけど

当時はそんなのないから

本番の3分ぐらいで審査して

サクサク進むし

1人1人細かくアドバイスなんて

書いたり記憶する時間は

ないのです





そのブログも

以前海外コンペの審査をしたとき

書いたと思います

よっぽど印象に残る人じゃないと

全員は覚えられない





つまり

『technic!feeling!』

しかアドバイスがもらえないのも

仕方ないのです

…しかもホントに

それが課題でもあるw






そのイメージだったので

生徒さんへの

Zizi先生からのアドバイスは

深くて感動したし

具体的なのでどこを気をつけたら

よりよくなるかがわかり

成長につながると思ったのです







そんな心に響くアドバイスがいただけるなら

コンペを開催したい

と思うようになり

ダメ元でZizi先生にお願いを

してみたのが始まりです






とてもお忙しい先生なのに

丁寧に返信してくださり

いろいろ話を重ねて

まずご挨拶がてらレッスンに伺いました

(初レッスンのレポは後日)






レッスン後に

お互いのコンペに対する想いや

最近の日本の

ベリーダンスについて思うこと

などなど

お話をしました






ホントに踊りに対して愛のある

先生です






今回のコンペの

セミプロとプロの審査方法は

Zizi先生のアドバイスをもとに

構成させていただきました

近日中に発表しますが

まさにプロならではの

本来のオリエンタルダンスを

見せていただく審査となります







長くなりましたが

どうぞよろしくお願いします







エントリーは3月1日(金)

20:00スタート

下差し

公式LINE













うさぎ文華うさぎ