5月18日。

名古屋を経由しての東京旅。
そして初めての新小岩駅。


駅を出て目的地に向かって歩く。


大きな道路から各路地(はてなマーク)に入る時、道が直角じゃなくて斜めに入り込む形になってるこの道。

魚の骨みたいで不思議面白い。


お店も下町感があっていいね。


緑のトンネル。




12時45分、江戸川区総合文化センターに到着。


この日行われていたのは『六大合演OBOGバンドReturns! 第7回定期演奏会』。




既に7〜8人並んでたので私も続いて並ぶ。




知った顔がいないかな、とキョロキョロしてたけど見つけられず。


予定通り13時30分開場。

即座に3階に向かう。

中央1番前は撮影用となってたので、その後ろ、撮影者が来なさそうな右の方を確保。


その後同じ列や後ろの列にお仲間発見。


14時開演。

6大学の吹奏楽部が集まったということでノリがいつものオーケストラ公演とはかなり違う。

応援団という名の声出し担当はてなマークの人達の圧がすごい笑い泣き

第1回の演奏会から、地元を持たないバンドとしてこの江戸川区総合文化センターを会場として演奏会を行ったらたくさんの人に来場いただいたので江戸川の人達に喜んでもらえる会にしようとやってきた、でも来年は改築工事の為江戸川区を離れることになった。

江戸川にまた戻ってこられるように頑張ります、という挨拶がありシンフォニックステージへ。


最初に演奏されたのは『春の猟犬』。

進行役の女性の方が説明してくれたんだけど、その女性は平成6年度卒。

その後も指揮者などを紹介する際に自分より卒業年度が先の人を紹介する時には勝ち誇ったように話してたのが笑えた泣き笑い


次はボサノバとスイングのアレンジを効かせた『Fly Me To The Moon』。

指揮者を紹介する時に

「内緒ですけど昭和卒業です」

とコソコソと言って舞台袖へ爆笑


曲の間の拍手と歓声、口笛がすごくて圧倒される。

続いて『さくらのうた』、バレエ音楽「四季」より『秋』が演奏された。

『秋』はロシアの方では厳しい冬に備えての収穫の時期、まさに実りの秋で喜びの曲となるのだそう。

日本の秋とは感じ方、そして曲調も違う。

音楽って面白いなぁと思った。


第一部のシンフォニックステージが終わり、20分間の休憩。

ロビーから見える景色も緑がいっぱいで癒される。


トイレに行く途中にあるスペース。


座席に戻って来た。

いろいろ運び出されて、緞帳が降りてきたので撮影。


休憩の後はいよいよ第二部ドリルステージ。

ドリル演奏は好きだけど、実は生では見たことない。


初めはスタートレックのテーマ、『Theme from "Star Trek : Generations』。

第一部はFly Me To The Moonしか耳馴染みのある曲がなかったけど、第二部はのっけから知ってる曲。

気持ちテンション上がるよね。


次もスタートレックの世界かと思いきや、このイントロ…米米CLUBビックリマーク

『Shake Hip!』続いて『浪漫飛行』のメドレー。

めっちゃ楽しくて思わず手拍子拍手


続いて、これまたイントロで即分かる『やつらの足音のバラード』。

っぽいな…と思ったらそのものの曲だった!!

思わずマスクの中で小声で歌ってたよ。


いよいよ組曲「宇宙戦艦ヤマト」。

キーボードでの『白色彗星』。

ちゃんとフルで演奏してくれた。

キーボードだけど見事な演奏。

私にはパイプオルガンの音色が聴こえたニコニコ

曲が終わるや否や間髪入れずに『重核子爆弾』。

ドラムやシンバルがめちゃくちゃいいビックリマーク


一転『無限に広がる大宇宙』。

…からの『誕生』に鳥肌が立つ。

何、この選曲!?

これはすごいかもしれない。

と思ってたら大音量での『夕日に眠るヤマト』の重々しいメロディー。

これまた間髪入れずに演奏されたのは『出発』。

くぁ〜っ、めちゃくちゃいい!!

天才じゃない!?


次に指揮者の

「1、2、3、4!」

の掛け声で始まった演奏は『新コスモタイガー』。

観客でワンダバ歌ってる人もいたウシシ

途中から曲は『二人のコスモゼロ』に変わる。

な、なんですと〜!?

こんな選曲アリなのかびっくり

そして、そしてビックリマーク

次は『Fight!コスモタイガーⅡ』。

もうさ、選んだ人頭おかしい!!

(褒めてます)

さらに続けざまに『デスラー襲撃』。

いや、本当にスゴすぎる〜。


ここで『美しき大海を渡る』の美しいメロディー。

からの〜『未知なる空間を進むヤマト』。

続けざまに『ヤマト大決戦』!!

ここで2度目の鳥肌。

演奏は途切れず続いて『地球・ガミラス・ガトランティス』。

チャイムがとても効いてて良かったなぁ。


そして『新銀河誕生』。

もう泣きそうなくらい感動。

次は『大いなる愛』。

この曲のラストまで行かずに切ってチャイムが。

そこから『明日への希望』。

3度目の鳥肌。

感動しかない!!


選曲やアレンジが凄すぎて曲のことばかり語ってたけど、バンドと一緒に登場していたカラーガード隊も曲に合わせた色の旗を振っていてとても良かったし、今年創立30周年というゲストのBig Six Blazersのチアリーディングも凄かった。

何よりドリル演奏が本当にすごかった。

動きながらの演奏、それも縦横のみならず斜め後ろに歩きながらぶつからずに交差するとか、かっこいいし本当に魅了された。

メモしてなかったのでどの曲の時か忘れたけど、時折艦長の制帽を被った指揮者の方が出てきて指揮をしたり、最初は2199の敬礼(普通の制帽着用での敬礼)だったけど、後の方ではヤマト式敬礼をしてくれていたのがとても嬉しかった。


組曲の後には『英雄の丘』を演奏。

そこから各大学の頭文字を形作りながら六大学の校歌のメドレーを演奏。


緞帳が降り、人数は忘れたけど4人だっけはてなマーク緞帳の前で演奏を始める。

その曲は…『真赤なスカーフ』ビックリマーク

しかも交響組曲カーテンコールver.ラブ


続いて緞帳が上がり、ゴダイゴの『銀河鉄道999』イントロから始まり、直ぐにささきいさお大王の『銀河鉄道999』の一節演奏があってからのこのイントロビックリマーク

我らが国歌『宇宙戦艦ヤマト』だ〜!!

即座に手拍子、そしてもちろん歌うよね爆笑

演奏は一番で終わり…だけど曲は途切れずにゴダイゴの『銀河鉄道999』へ。

こっちも手拍子と共に歌っちゃう。

本当にいい演奏だったわ〜。


マジでドリル演奏がすごかったし、ドラム担当の方がめちゃくちゃ頑張って力強い演奏をしていたのに感動した。

組曲「宇宙戦艦ヤマト」なんて、本当にほぼメドレー形式の演奏だもん。

休み無しでよくあんなに忘れずに動けるもんだと感心。

何より選曲を担当した方、ヤマトガチ勢だなぁ、とニヤニヤしながらロビーへ。


お仲間さん達と

「ガチ勢だったね〜」

「こんなん他所では絶対聴けなかったよね」

「来て良かったね〜」

とワイワイしゃべりながら、演奏曲目が貼ってあったので写真を撮る。

ここで「真赤なスカーフ」警察が発動笑い泣き

曲目の方では「真っ赤なスカーフ」となっててツッコミ入れてたけど、下の手書きの歌詞ではちゃんと「真赤なスカーフ」だったので

「今回は勘弁しておこう」ってウシシ








指揮の時、艦長が持って指揮する前に横に置いてたものが何かもわかった。

こちら、リブート版宇宙戦艦ヤマトシリーズで佐渡酒造先生が飲んでる日本酒 美伊。

小道具も細かいなぁ。

ヤマト愛がすごいラブ








ヤマトに関して立案&選曲、アレンジしてくださった方とお会いして握手したい位だったわ。

これが無料だなんて信じられない。

他公演では絶対聴けない本公演、音源化してくれないかなぁとみんなで話してた。


今回は本当に素晴らしい演奏をありがとうございました。

まさに「感謝の極み」お願いキラキラ


お初の方とも少しおしゃべり。

お茶のお誘いもいただいたけど行きたい場所があったので丁重にお断り。


入口の写真を撮影しておく。






もと来た道を歩いてると新小岩駅への道を尋ねられた。

多分戻れると思うけど、私も超絶方向音痴で自信がない汗

申し訳ないけど

「地元の人間じゃないので」

とお断りした。

後でよく考えたらGoogleマップでも出して地図を見せれば良かったなぁ。


都内とは思えない道をのんびり歩く。


結果迷うことなく新小岩駅に戻れた。


何線に乗ったか全然覚えてない驚き

写真を撮った時刻で考えると17時2分発17時15分東京駅着の総武線かなぁ。

(電車を降りた時の写真は時間の記録用で撮ってた)


ここ以外にも『ハイキュー!!』の広告が。

人が座ってたりしたので撮影せず。


次もお楽しみの一つ。

ワクワクしながら向かったのだったニコニコ