5月5日。

あてのない旅に出て、佐賀県 吉野ヶ里歴史公園で吉野ヶ里遺跡巡り中。



まだ北内郭。


ご飯を炊く専用の建物、煮炊屋だって。








意外と食材豊富。






集会の館が、まんま休憩場所になってた。












北内郭の外に出ようとしたけど、見逃してるところがあったビックリマーク














中のムラへ。


酒造りの家。


階段やスロープがついてる。


と思った休憩所になってた。


中には自販機。

違和感…ウシシあせる


養蚕・機織の家。






まだ自分が小さい頃、大分のおばあちゃん家でも養蚕をしてて繭とか見たり触ったりしたことはあったので少し懐かしく思い出した。




機織りの為の道具もいろいろ。










倉庫群へ移動。