10月21日。

翌日からのイベント『フクヤマニメ5』に合わせて前乗りして楽しんでたわけですが、ラストはお久しぶりなフォロワーさんとのご飯。

前回一緒だったのは3年前の大晦日。

この時は地方住みの彼女と私がド緊張するメンツと一緒の飲み会で最初こそ借りてきた猫のようになってましたが5分もすれば本領発揮しておりました笑い泣き



18時15分かそこら(多分)に福山駅前で待ち合わせ、何処に行こうか~と話しながら翌日にもしかして入れないといけないので『ねぎ房'Z』に18時25分入店。


別のお店でお酒を飲む予定なので、ここでは私のみグラスビール。


2人揃って『はばら焼き』を注文。

先のブログにも書きましたが、『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』『境界戦機』監督の羽原信義さんが帰省の度に訪れているお店で監督の好きなメニューの別名です。

イカ天、もち入りでめっちゃ美味しい!!


初めて『フクヤマニメ』に来て、もちろん初めてはばら焼きを食べる彼女もめちゃくちゃ美味しいと感動してくれてました爆笑


お客さんが多くてかなり賑やかだった『ねぎ房'Z』さんを出る。

「明日も席があったらよろしく~」

と大将と女将さんにご挨拶して退店し、次に何処に行こうか、福山バットはてなマーク等と話をしてた時に

「サムライデリカテッセンに行ってみようか」

という話になり、Google先生に導かれつつ向かいました。

『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』脚本・シリーズ構成の福井晴敏さんがフクヤマニメに来られた際に行かれたお店らしく、その話を彼女にしたら行ってみたいと。

確かに、ある意味聖地巡礼にもなるな、と言いながら行きました。


雰囲気のある通り。


こちら、サムライデリカテッセン。

実は初入店。


店内撮影の許可をもらい、撮影。




メニューはなく、カウンターに置いてあるおつまみとか、何か適当にリクエストして出してもらうスタイル。




それはお酒も一緒で、ざっくりとしたリクエストでカクテルつくを作ってくれる。

私はビールで、乾杯シャンパンロゼワイン


久しぶりのハイネケン。


時折マスターとも会話を交わしながら、落ち着いた環境で話がとにかく止まらない。

来店のきっかけについて話したら、今のお店は移転後のお店と言われ、そういえば福井さんはすぐ前って行ってたなぁと思い出し。

当時来店された時の様子も話してくださいました。

場所は違えど、やっぱり聖地巡礼だわ爆笑

行って良かった爆笑


途中、

「試作品だけど、さつまいもとチーズケーキ、好きはてなマーク

「どっちも大好物ですビックリマーク

「さつまいもとチーズを使ったあったかいチーズケーキ作ったんで、お口に合えば。

上はピーナッツとカシューナッツ(カシューナッツはちと自信なし)を砕いて乗せたものなんで」

と、それぞれにサービスしてくれました。

めっちゃ美味しかったですラブラブ


フォロワーHさんがおかわりのカクテルを注文したので

「私も同じのを」

と作ってもらいました。

「炭酸が入ってるもの」

というリクエストしかしてないんだけど、飲みやすくてとても美味しいカクテルでした。


2時間も話し込んで、気づけば22時。

もう帰ろうとお会計を。


「1300萬両」

とか言われて思わず笑っちゃった笑い泣き

他のお客さんともアニメの話を結構されてる素敵なマスターでした。

また時間ができたら行ってみたいな。


この後は大人しくそれぞれの宿に戻り、翌日に備えたのでした。