10月21日、金曜日。

引き続きフクヤマニメ前夜祭。


ねぎ房'Zさんでお腹パンパンになった後(ビールのせい笑い泣き)、福山駅前シネマモードさんへ移動。

この先にある『広島北ビール』さんにも行ってみなくては、と思いながら右に曲がってシネマモードへ。






うふふ、いい並びだニコニコ


そう、目的はこの日から1週間限定上映される『宇宙戦艦ヤマト2205新たなる旅立ち』前章後章連続上映を鑑賞することでした。

いいなぁ、福山に住んでる人たち。

1週間毎日でも通いたいわ。

大スクリーンで観るヤマトはやっぱり違うから!!


翌日にもイベントで鑑賞するので、あえて2階での鑑賞。

2階は貸切状態でした。

1階にはお客さんいました。

人数までは確認しませんでしたが。






実は意外と2205は観ることなく、後章なんて数ヶ月レベルで観てないんです。

なので感動を新たにしました。

久しぶり過ぎて、まさかの

「古代!私ごと撃て!」

のデスラー総統のセリフで泣く始末チュー

このシーンで泣いたことないぞあんぐり


しっかりヤマトを堪能して上映後シアターを出る。

見逃した、そして観たい映画がたくさん。

上映期間中に来たいけど無理だよなやっぱり。


出ると既にタイムスケジュールの立て看板が。

これにまたワクワク。


ホテルにチェックインしようと向かう。


その前にアニメイトに寄り道。

5月のばら祭りの時には結局寄らなかったので久しぶり。

しっかり『境界戦機』コーナーができていました。


レジ横の『フクヤマニメ』サインコーナー。

許可を貰った後レジに人が並ばないうちに撮影。


『宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち』の羽原信義監督、脚本・シリーズ構成 福井晴敏さん、脚本岡秀樹さん3人揃い踏みのサイン色紙。

めちゃくちゃ豪華なラインナップで嬉しかったなぁ。


こちらも羽原監督と岡さんのサイン。


去年2021年のフクヤマニメ4のポスター。

羽原監督と岡さんのサインがしっかりと。


ちなみに発売されたばかりの小野Dのミニアルバム、店頭に並んでなかった悲しい