今日の大橋駅付近ブラブラ。

「博多玉」さんの後に向かったのは「かしわのとり吉」さん。
{00DE7D38-6743-4D64-97D3-E06C226245B0}

「Chageさんの番組を観て来たんですよー」
と話をするとお店の方たちが気さくに話をしてくださり、Chageさんはどうの、ASKAさんがこうの、と唐揚げを揚げながらおしゃべり。
お父さんが
「Chageさん、頑張りよらすけんねー」
とか、暖かい言葉を。
{A6C7FF91-F8B9-47C5-BC0A-B3B8CE4ADC3F}

揚げたての唐揚げを買いました。
私がつまみ食いして、残りはお土産。
大きくて、アツアツも美味しかったけど、冷めてもジューシーで美味しかったです
{69F20ACC-B62F-45A1-8BAF-773079B9C442}

さて、次の目的地に移動。
バスを待つのが面倒なので徒歩移動。
{34209EA9-B7BA-4192-A019-9E6E03ED7CF4}

筑紫丘トンネル付近。
{735D1BC7-C741-42C9-8BE8-B4D55690A7F1}

{8BBE3FA2-86D3-410A-B5F3-CB344045F7A2}

若久団地。
ものっそい様変わりしてました。
もう70棟しか残ってなくて、Chageちゃんが住んでた棟は取り壊されてました。
{B5127EBF-308E-4B3D-A018-8F6CCA164803}

{65E37E28-9D60-48DC-B34B-F64C31A90560}

{F21DA829-0B92-46A2-AFCB-93A33EB270C4}


今度は鯛焼き買いながら高宮へ向けてテクテク。



{8ED19059-119F-48EC-A0B9-36305DAC0249}


「鯛宝楽 本店」。
{3BE93E0E-4E32-40C9-A1DD-DE8CA3E5E745}

Chageちゃんのサインも撮らせてもらいました。
{7300E408-03BA-4F58-9105-1C22D45F0360}

6種類のうち、黒あん(大納言)、白あん、柚子、芋あんの4種類を買いました。
{30E36E0C-85AE-4A34-86C3-70A39066401C}

大きくて中身ギッシリ。
{8DECE0D8-C3A7-4598-869C-B0DE23C4951C}


さあ、高宮へ向かってまた歩きます。
{254F5661-816E-4D16-AAD0-504AD82EB705}