36w5d



早朝から、生理痛のような痛みが

一定間隔ではないものの

あったりなかったりを繰り返していますキョロキョロ



少し前から生理痛のような痛みは

夜寝る前などにちょこちょこあったものの

こんなに頻繁に起こっていなかったので

37週まであと少しの今、

大丈夫なのか心配になってきました。



一応、臨月に入って

動きにくそうではあるものの

胎動はあります。



前駆陣痛なのかなとは思いますが

素人判断だし、

切迫だったらいけないので

病院に指示を仰いだ方が良いのだろうか。



…と思って、病院に電話してから

来てしまいました。驚き


NSTで赤ちゃん元気なことを確認、

おなかの張りもまだ陣痛ぽくはない。

生理痛みたいな痛みはおそらく前駆陣痛で、

これが仮に収まらずに続くならまずいけど

あったりなかったりなら基本心配はないそうです。

(助産師さん談)


エコーも、常位胎盤早期剥離のような

心配する所見はないとのことでした。

羊水の量もOKとのこと。

おなかのカチカチが続いても

痛くなければOK。

そろそろ37週に入るので、

これからはよくあるそうです。


ネットで調べても不安が増えるばかりで

やっぱり病院に来てよかったです。

先生も、これからも心配なことがあったら

今回みたいにすぐ来てねと

言ってくださいました。



病院に行く途中から

動き出した赤ん坊歩く


母ちゃんはちょっと大げさで恥ずかしいけど

元気でホッとしました笑ううさぎ






NSTを取り付けてくれた助産師さんが

不妊治療中の私を覚えてくれていて

よかったですね〜!!と

喜んでくれましたおねがい


総合病院なのに、

よく覚えてくださっている

看護師さんが多いな〜と驚きました。


あんまりここで不妊治療する人いないのかな?うーん

軽く有名人ですw

(まあ最後転院前に号泣したしな…)




ということで、

切迫でもなんでもなさそうなので

(内診はしてないけど)

普通に生活できそうでよかったです!


心配しながらだと

安静にしてないといけないのかなとか

赤ちゃん苦しくないかなとか

メンタルによくなくて

きっとおなかにも影響する。




最近、産まれたての赤ちゃんを

抱っこする夢をよく見ます立ち上がる

今日はオナラして気持ちよさそうな顔で

寝てました笑


かなり待ち遠しいんだな自分爆笑

前駆陣痛も始まって、

お産の準備が進んでいることもわかって

ちょっとホッとできました。


あー元気でよかったー!!!!!