35w6d




35週ラストデイニコニコ

ほぼ臨月。



今朝は、しんどくて久しぶりに起きられず

お弁当をサボらせてもらい、

朝ごはんも目玉焼きにさせてもらいました。

(いつもはトマトとチーズと

その時ある具材でオムレツしてます)



その後、体調も平気だったので

1時間仕事しよ〜と思ってしていたら

あと少しのところで

腰痛と倦怠感がガーン


1時間刻みの時給なので1時間やらねば!

産後2〜3ヶ月はできないから

それまでにできるところまで

タスク完了させねば!


と思い必死で息切れしながらやってしまい、

その後ベッドにダイブチーン


あ〜、何が大事か考えるべきだった、、

と少し後悔しましたゲロー


今は赤ちゃん優先なのに、、




何かあった時のために、念のため

夫に経緯と状況をLINEしてソッコー寝てたら、

お昼にガチャッと玄関が開いてびっくり

なんと、エサ(ごはん)を持って

帰ってきてくれましたえーん


優しすぎる夫…

ごめんね食いしん坊で…

私のお昼ごはん心配してくれたんだよね…もぐもぐ

(寝てて返事してなかったから体調もか)




実は昨日少しプリプリしてしまって。

夫の夜ごはんのお皿とお弁当箱を洗っていたら、

夫がテレビを見ながら、

「いくらちゃん、このテレビ興味ないの〜?」

ってつまんなそうに聞いてきたので、

「いや、見たいけど

 あんたの片付けしとるんじゃい!!」

とは言ってませんが

なんか態度にイライラしてしまい。


妊婦はずっと家にいて楽できていいよな

皿洗いくらいできんだろ


みたいな目で最近見てんだろうな〜と思って、

(お皿下げたまま洗おうとしないし)


こっちは

ずっと食べたいもの我慢して、

ずっと家に引きこもって

ずっとマイナートラブルと戦って

ずっとおなかの子の様子を伺って

ずっと夜もろくに眠れなくて

っていう状況なのに、

やらないと一生わからんだろうなって

悔しくてプリプリしました。



そして謝る夫に冷たい態度で

プリプリしたまま寝ました。

そしたら、夜中に夫が寝言で

「やだよ〜ほんとに!」

って叫んでて、少し反省しましたニヤニヤ

ごめん、私の態度が嫌なんだよね、、と。

よく寝言で夫の本音を知りますw




ということで、長くなりましたが

妊娠初期から末期まで楽な時期ってあまりなく

夫の理解がないと本当に大変だし

我が夫は本当によくがんばってくれていますぐすん

たくさん怒ったけど、

いつも感謝してます!

おなかの子にも、

パパは優しいね〜って言っときました照れ



あと、さっき帰ってきてくれて会えてうれしくて

心が満たされたのか過食も抑えられましたデレデレ

妊娠中の過食は、いろいろ我慢が重なって

心を満たそうとしているのもありますね、きっと。

過食をしないことの気持ちよさも味わえたので

残り1ヶ月がんばろう!!と思えました真顔




でも今なぜか突然牛乳プリンが食べたいキョロキョロ

週末作ろう…